《銀嶺の巨神/Soul of Silvermountain》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/地属性/岩石族/攻1800/守2200
地属性レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカード1枚を選択して発動できる。
選択したカードは、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り発動できない。
また、エクシーズ素材を持っているこのカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
自分の墓地の地属性モンスター1体を選択し、表側守備表示で特殊召喚できる。
RETURN OF THE DUELISTで登場した地属性・岩石族のエクシーズモンスター。
セットカード1枚の発動を封じる起動効果と、戦闘破壊を行った時に地属性を蘇生する誘発効果を持つ。
エクシーズ素材が地属性に指定されているが、《マジック・ストライカー》を始め特殊召喚し易いモンスターは多いのでエクシーズ召喚は比較的容易である。
種族ともシナジーがあるが、【岩石族】で主に使われる下級モンスターはどちらかと言うとレベル4の方が多い。
《ブロック・ゴーレム》とは発動条件も含めて噛み合っており、《伝説の柔術家》や《岩石の巨兵》などを採用していれば効果からこのモンスターのエクシーズ召喚に繋げられる。
また、《クレーンクレーン》から地属性のモンスターを蘇生させてもいい。
《岩石の番兵》も相性が良く、繰り返しエクシーズ素材に利用できる。
1つ目の効果は《エレクトロ軍曹》等のような伏せカード封じ。
だがフリーチェーンには無力であり、《神の警告》や《奈落の落とし穴》を封じたいのはエクシーズ召喚などをする前である。
また、フィールドを離れると簡単に解除され、ランク3としても攻撃力が低いため一時凌ぎにしかならない。
下記の効果も考えると2回は使えず、せいぜい1枚だけ、一時的に攻撃反応系罠を無力にする程度の効果と考えた方がいいだろう。
2つ目は戦闘破壊を行った時に地属性モンスターを表側守備表示で蘇生する効果。
ただし、このカード自身の攻撃力が下級アタッカー程度でしかなく、戦闘破壊は狙いにくい。
蘇生するモンスターはそのままではバトルフェイズ内での追撃はできないため、表示形式を変更する効果と併用するか、アドバンテージを稼げる効果か、このカードを守れる効果を持つモンスターを蘇生させたい。
エクシーズ素材を持つ場合にしか使えないため、1つ目の効果を多用するとこちらは使えなくなる。
守備表示のままでも攻撃可能である《超重武者ビッグベン−K》を有する【超重武者】とは相性が良い。
破壊したモンスターを墓地へ送らなくても発動可能なので、【超重武者】では採用されやすい《ブラック・ガーデン》の効果で特殊召喚されたローズ・トークンは格好の的になる。
このカードの攻撃力は半減してもローズ・トークンの攻守を100上回っているため、発動後にこのカードを後出ししても戦闘破壊が狙えるのは利点である。
- 「銀嶺」とは雪が降り積もって銀白色に輝く山の事を指す。
英語名は「銀嶺の魂(Soul of Silvermountain)」であり、神秘的なニュアンスが強くなっている。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
セットされた魔法・罠カードの発動を封じる効果について †
Q:《エレクトロ軍曹》が『(1):1ターンに1度、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。このカードは以下の効果を得る。●このカードがモンスターゾーンに存在する限り、対象のセットされたカードは発動できない』の効果を発動し、適用された後に《スキルドレイン》によって効果が無効化された場合、対象のカードを発動できるようになりますか?
A:発動できるようになります。
なお、その後に《スキルドレイン》がフィールドから離れたことによって《エレクトロ軍曹》の効果が無効化されていない状態に戻った場合、対象のカードは、再び発動できなくなります。
《銀嶺の巨神》の『1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカード1枚を選択して発動できる。選択したカードは、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り発動できない』効果についても同様です。(25/01/08)
戦闘破壊した際にモンスターを蘇生させる効果について †
Q:《銀嶺の巨神》がエクシーズ素材を持っている状態で相打ちになった場合、効果を使用することはできますか?
A:《銀嶺の巨神》自身と相手モンスターが戦闘によってお互いに破壊される場合、《銀嶺の巨神》の効果を発動する事はできません。(12/04/18)
Q:このカードの特殊召喚を行う効果処理時にこのカードのエクシーズ素材が存在しなくなった場合やこのカードがフィールド上に存在しなくなった場合でも、その効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(12/06/09)
Q:特殊召喚する効果が発動するのは、ダメージステップのどのタイミングですか?
A:戦闘によって破壊されたモンスターが墓地へ送られたタイミング(リクルーター等と同じタイミング)にて発動します。(12/10/07)
Q:リバースした場合の効果によって破壊された場合、特殊召喚する効果は発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(12/10/07)
Tag: 《銀嶺の巨神》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター ランク3 地属性 岩石族 攻1800 守2200