《原質の臨界超過/Materiactor Critical》 †
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
自分フィールドの「マテリアクトル」XモンスターがX素材としている自分のカード1枚を手札に加え、
その発動を無効にする。
その後、手札に加えたカードの種類によって以下の効果を適用する。
●モンスター:自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
●魔法:自分フィールドの「マテリアクトル」Xモンスターの攻撃力は1000アップする。
●罠:この効果で手札に加えたカードを自分フィールドにセットできる。
SUPREME DARKNESSで登場したカウンター罠。
マテリアクトルエクシーズモンスターのエクシーズ素材を手札に加えてモンスター効果の発動または魔法・罠カードのカードの発動を無効にし、手札に加えたカードによって「手札1枚をデッキボトムに戻す」・「マテリアクトルエクシーズモンスターの全体強化」・「加えたカードをセットできる」のいずれかを適用する効果を持つ。
エクシーズ素材を持つマテリアクトルが存在する場合に使用可能なカウンター罠。
発動条件はあるもののカード・アドバンテージを得つつカウンターできる性能は高い。
《マテリアクトル・エクサガルド》で(《マテリアクトル・ゼプトウィング》を経由して)サーチすれば発動条件も自然と満たせる。
ただし、無効化するカードの除去まではできない点は意識したい。
加えたカードの種類次第で以下の効果を(強制)適用する。
モンスターカードの場合は手札1枚をデッキボトムに戻すもので、最も狙いやすい代わりに実質的にデメリットである。
魔法カードの場合はマテリアクトルの全体強化であり、強化数値の高さから扱いやすい。
罠カードの場合は加えたカードのセットで、相手ターンに使用した場合には罠カードのタイムラグを多少埋めることができる。
なお、他2つと異なりこの効果のみ任意適用なので、相手の魔法・罠除去を警戒するならセットしない選択肢もとれる。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《原質の臨界超過》 罠 カウンター罠 マテリアクトル