《原質の炉心溶融/Materiactor Meltdown》 †
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを6枚めくり、
その中から「マテリアクトル」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りを好きな順番でデッキの上に戻す。
その後、自分フィールドのランク3のXモンスターがX素材としているカード1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分のXモンスターが効果を発動した場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを自分フィールドの「マテリアクトル」Xモンスター1体のX素材とする。
SUPREME DARKNESSで登場した永続魔法。
デッキトップ6枚をめくり、その中からマテリアクトルカードを1枚手札に加え、その後、自分フィールドのランク3のエクシーズ素材1枚を手札に加える事ができる効果、自分のエクシーズモンスターの効果が発動した場合、デッキトップ1枚を自分フィールドのマテリアクトルエクシーズモンスターのエクシーズ素材にする効果を持つ。
(1)はめくったカードの中のマテリアクトル1枚を手札に加える効果。
めくる枚数が6枚と多いため、【マテリアクトル】では余程の事が無い限りは成功するだろう。
《マテリアクトル・ゼプトウィング》とは特に相性が良く、あちらの(1)による特殊召喚条件を満たせるため、運が良ければ初動札となる。
自分フィールドにランク3が存在すればそのエクシーズ素材1枚も回収でき、更なるアドバンテージを得られる。
後半の効果に関しては、エクシーズモンスター及びエクシーズ素材はマテリアクトル以外でも構わないので、汎用モンスターの再利用も狙いやすい。
(2)はデッキトップをマテリアクトルのエクシーズ素材にする効果。
なお、トリガーとなるモンスター効果を発動するエクシーズモンスターはマテリアクトル以外でも良い。
1ターンに1度の制限はないため、エクシーズモンスターが効果を発動する度にエクシーズ素材を補充できる。
【マテリアクトル】はエクシーズ素材のカードを手札に加える手段が多いため、実質的にドロー効果の様にも使用できる。
適当に使用しても損失は生じにくいが、(1)で順番を操作してより適するカードをエクシーズ素材にできればより良い。
《マテリアクトル・ギガヴォロス》ならば相手ターンにエクシーズ素材を手札に回収できるので、汎用手札誘発をデッキトップに置くことで妨害の構えも作り出せる。
ただし、あちらの(2)はデッキをシャッフルする処理があるため、このコンボを狙うのならばほかにトリガーが必要となる。
関連カード †
―イラスト関連
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《原質の炉心溶融》 魔法 永続魔法 マテリアクトル