罪宝(ざいほう)(ささや)き/Susurrus of the Sinful Spoils》

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
その表側表示モンスターを手札・EXデッキに戻す。
その後、自分の墓地・除外状態の幻想魔族・魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。

 INFINITE FORBIDDENで登場した速攻魔法
 フィールド幻想魔族魔法使い族1体を手札エクストラデッキ戻し墓地除外状態の幻想魔族魔法使い族1体を特殊召喚する効果モンスター効果コスト墓地へ送られた場合にセットする効果を持つ。

 (1)はフィールド幻想魔族魔法使い族1体をバウンスし、墓地除外状態の幻想魔族魔法使い族1体を特殊召喚する効果
 手札戻す場合にはカード・アドバンテージ上は損失のない展開になるが、エクストラデッキ戻した場合は、このカードの消費分ディスアドバンテージになる。
 とはいえ、フリーチェーンであるため、サクリファイス・エスケープなどに利用してディスアドバンテージを補うことは容易。
 特殊召喚が容易なモンスター特殊召喚に成功した場合の効果を持つモンスターなども戻しやすく、それらの効果の使い回しを狙える。
 《マジシャンズ・ソウルズ》なら特殊召喚しやすく、あちらで墓地へ送った魔法使い族蘇生できるため相性がいい。

 特殊召喚するモンスターに関しては使用に一切の制限がないため、効果・素材・攻撃などに自由に利用できる。
 バトルフェイズ中の発動も可能であるため、戦闘を終えたモンスターバウンス特殊召喚したモンスターで追撃といったことも可能。

 (2)は白き森魔法・罠カードと同じセット効果
 詳しくは同じ効果を持つ《白き森のいいつたえ》も参照。
 ただし、速攻魔法のこのカードセットしたターン発動できない。

  • ザ・ヴァリュアブルブックEX5によるとある日二人が森で見つけた果実。
    お互いに「この果実はおいしいに違いない」と思い合った事で、《白き森の妖魔ディアベル》にプレゼントするが、これが悲劇の始まりだった。
    それは「罪の果実」と呼ばれ、アザミナが口にした者の魂を罪宝に変える恐ろしい罠であった。
  • 上記のセリフはどこからか聞こえる声を、お互いが相手のものと思い込んでいただけであり、カード名の通り「悪魔の囁き」によって意図的に起こされたものである。
  • 果実はリンゴに似た色と形をしており、「禁断の果実」をモチーフにしていることが窺える。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《罪宝の囁き》 魔法 速攻魔法 罪宝

広告