《女王親衛隊/Queen's Bodyguard》 †
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1700/守1200
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する「魅惑の女王」と名のついたモンスターを
攻撃対象に選択できない。
CYBERDARK IMPACTで登場した地属性・戦士族の下級モンスター。
魅惑の女王を攻撃対象にできなくする永続効果を持つ。
魅惑の女王の装備効果と身代わり効果、そして特殊召喚の条件を考えると、戦闘は極力避けたいため、戦闘を回避するサポートは有用。
ただしこのカードと並べる手間がある上、このカードが除去されればそれまでであり、それならば戦闘破壊耐性を付与する《和睦の使者》等の方が確実性・汎用性に優れる。
ステータスの低さは《魅惑の舞》で、レベルアップの遅さは《魅惑の宮殿》でカバーできるのでこのカードを使いたい場面も減っている。
戦闘を回避したい場合でも、《魅惑の宮殿》でリクルートできる《恋する乙女》の方が良い。
魅惑の女王と異なる属性・種族がサポートカードの共用を妨げ、評価を下げる。
また、ステータスが同じレベル4・地属性・戦士族で《パペット・ルーク》が存在する。
魅惑の女王以外も守ることができ、直接攻撃にも対応していて、墓地のレベル6以上の地属性・戦士族モンスターを特殊召喚して攻撃対象を移し替える効果まである。
おまけに、自身の効果でモンスターを墓地に用意できるため、自己完結で効果を発揮できる。フィールドに魅惑の女王がないと只のバニラと化すこのカードは大きく遅れを取っていると言わざるを得ない。
このカードの利点は攻撃力が高いことしかなく、採用はかなり厳しい。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《女王親衛隊》 効果モンスター モンスター 星4 地属性 戦士族 攻1700 守1200