召喚獣(しょうかんじゅう)エリュシオン/Invoked Elysium》

融合・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻3200/守4000
「召喚獣」モンスター+EXデッキから特殊召喚されたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードの属性は「闇」「地」「水」「炎」「風」としても扱う。
(2):1ターンに1度、自分のフィールド・墓地の「召喚獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター及びそのモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターを全て除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−で登場した光属性天使族融合モンスター
 指定された融合素材を使用した融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる召喚制限、自身を闇属性地属性水属性炎属性風属性としても扱う永続効果フィールド墓地召喚獣1体とそれと同じ属性を持つ相手モンスターを全て除外する誘発即時効果を持つ。

 融合素材召喚獣エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターに限定されている。
 《召喚魔術》墓地召喚獣融合素材にできるが、その場合召喚獣墓地から除外されてしまい、(2)の効果に使うには召喚獣を別に用意するか、自身を選択するしかなくなる。
 《簡易融合》から出せる《召喚獣ライディーン》を利用する、《召喚師アレイスター》《融合識別》を使って融合素材にする等の手段は欲しいところ。
 また、どのような形でもエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターを用意しなければならない。
 《召喚魔術》を使う場合でも、こちらの融合素材墓地から除外することはできないので、自分カードだけだと消費が大きくなる。
 相手エクストラデッキから出てきたモンスター《超融合》融合素材として除去できれば効率的。
 《宣告者の神巫》ならば効果墓地召喚獣を落とした後に、自身を《転生炎獣アルミラージ》に変える事で《召喚魔術》による融合召喚の準備を即座に整えられる。

 (2)は自分召喚獣1体とそれと属性が同じ相手モンスター全てを除外する効果
 墓地召喚獣除外すれば消費を抑えられ、繰り返し利用可能になる。
 墓地召喚獣では1種類の属性しか除外できないが、デザイナーズデッキには属性を統一しているものが多く、相手墓地との融合相手が使う属性召喚獣を出せばいい。
 フィールドの自身を除外することも可能であり、その場合は(1)の効果神属性以外の相手モンスター除外できる。
 《魔法名−「大いなる獣」》などの帰還手段を用意しておけば繰り返し使える除外手段として機能する。
 天使族なので《奇跡の光臨》が使える他、《次元誘爆》発動を狙ってみてもいい。

  • 英語名はエリュシオンのラテン語表記由来の「Elysium(英語読みでエリジウム)」となっている。
    また、英語では転じて「楽園」や「幸福」という意味でも使用される。

関連カード

―複数の属性として扱う効果を持つカードこちらを参照。

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:自身を対象発動したのち、チェーンしたカードによって効果処理時相手フィールドモンスターが存在しなくなりました。
  この場合でも《召喚獣エリュシオン》は除外されますか?
A:はい、除外されます。(16/11/21)

Q:《召喚獣エリュシオン》の(2)のモンスター効果は、相手モンスターゾーン表側表示モンスターが存在しない場合に発動する事はできますか?
A:発動できます。
  処理時に、対象モンスターと同じ属性モンスター相手フィールド表側表示で存在しない場合、対象モンスターだけ除外されます。(21/09/12)


Tag: 《召喚獣エリュシオン》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星10 光属性 天使族 攻3200 守4000 召喚獣 正規の方法以外でエクストラデッキから特殊召喚不可

広告