《水晶機巧−アメトリクス/Crystron Ametrix》 †
シンクロ・効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻2500/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスターを全て守備表示にする。
(2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
Sモンスター以外の自分の墓地の「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
インベイジョン・オブ・ヴェノムで登場した水属性・機械族のシンクロモンスター。
シンクロ召喚に成功した場合に相手の特殊召喚されたモンスターを守備表示にする誘発効果、シンクロ召喚した状態で破壊された場合にシンクロモンスター以外のクリストロンを蘇生する誘発効果を持つ。
(1)の効果はシンクロ召喚時に相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て守備表示に変更する効果。
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》等、強固な耐性を持つものの守備力が低いモンスターに対しては特に有効。
また、クリストロンチューナーや《緊急同調》等を用いて相手バトルフェイズでシンクロ召喚できれば攻撃から身を守れる。
ただし、守備表示にならないリンクモンスターには効かないため、該当する大型モンスターには注意が必要である。
もう1体レベル5モンスターを用意できるのならば、《No.21 氷結のレディ・ジャスティス》に繋いで守備表示モンスターを一掃できる。
あるいは攻撃を介す必要があるが、レベル3チューナーを用意できる場合に《レッド・デーモンズ・ドラゴン》で一掃することも可能。
(2)の効果はシンクロモンスター以外の墓地のクリストロンモンスターを蘇生する効果。
クリストロンチューナーならば相手ターンでも展開しながらシンクロ召喚を行えるため、相手ターンに破壊されてもリカバリーが効く。
特に《水晶機巧−シトリィ》は墓地へ送られたこのカードを対象にすることでより高レベルのシンクロモンスターを特殊召喚できる。
自分のカードの効果でも発動するため、クリストロン非チューナーの効果で破壊してもいい。
シンクロ素材に縛りは無く、攻撃力もレベルに対して高いため、(1)の効果だけ目当てでも採用を検討できる。
属性・種族・レベルが各種素材としても利用しやすいため、(1)の効果使用後に大型モンスターやコンボ・制圧用モンスターへと繋げるのも良いだろう。
例としては前述の守備表示モンスターを一掃できるモンスターの他、《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》や《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》(《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》)のエクシーズ素材、《氷結界の虎王 ドゥローレン》やカラクリシンクロモンスターのシンクロ素材などに利用できる。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《水晶機巧−アメトリクス》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 星5 水属性 機械族 攻2500 守1500 クリストロン