《早すぎた帰還/Premature Return》 †
通常罠
(1):手札を1枚除外し、除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示で特殊召喚する。
ザ・ダーク・イリュージョンで登場した通常罠。
手札1枚を除外し、自分のモンスターを裏側守備表示で帰還させる効果を持つ。
《D・D・R》と似た効果を持つがこちらは通常罠であり、手札コストが捨てるではなく除外となっている。
こちらは裏側守備表示で帰還となるため、アタッカーや各種素材にする分には手札コストの無い《竜嵐還帰》の方が扱いやすい。
エンドフェイズ後も残り続ける点やリバースモンスターを再利用するという点で差別化をしたい。
帰還可能な自分モンスターがすでに除外されている状況ならば、手札コストで除外したモンスターをそのまま帰還対象に選択する事ができる。
少々扱いが違ってくるが、ライフコストの無い《バースト・リバース》の相互互換とも取れる。
【岩石族】では《ギガンテス》・《ブロックドラゴン》など、墓地コストでモンスターカードを除外し特殊召喚するモンスターが多いため、扱いやすい。
特にポット(ポッド)を始めとしたリバースモンスターは岩石族に集中しているため、岩石族の真価を発揮できる帰還手段となる。
また、【シャドール】では《ダーク・アームド・ドラゴン》・《闇の誘惑》が無理なく入り、リバースモンスターの再利用と言う意味でも扱いやすい。
《シャドール・ファルコン》でも似たようなことはできるが、帰還によって差別化はできるだろう。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《早すぎた帰還》 罠 通常罠