単一化(たんいつか)/Universal Adapter》

通常罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
対象のモンスター以外のフィールドの全てのモンスターの攻撃力は
ターン終了時まで対象のモンスターと同じになる。

 CYBERNETIC HORIZONで登場した通常罠
 フィールドモンスターの全ての攻撃力を同じにする効果を持つ。

 相手モンスター自分モンスターも同じ攻撃力になるため、そのままでは相打ちしか起こらない。
 しかし、雲魔物のように戦闘破壊耐性を持つモンスターを使えば相手モンスターのみ一方的に戦闘破壊できる。
 トークンなどを大量展開しておき、相手モンスターよりも自分モンスターの数を増やせば相打ちで一掃した後に直接攻撃を狙える。
 同じにするのは攻撃力のみのため、相手モンスター守備表示に変えて貫通ダメージを狙うのも手。
 直接攻撃可能なモンスターを並べておき、相手の高攻撃力モンスター攻撃力を得て直接攻撃するのもよい。
 攻撃力0のモンスター送りつけ、そのモンスター対象にすることで弱体化させることも可能。
 あるいは戦闘破壊トリガーとするモンスターを出しておき、相打ちから効果を発揮するのも手。

 対象にしたモンスター攻撃力は固定されない。
 そのため、《団結の力》などを相手モンスター装備して強化した後、そのモンスター対象にこのカード発動、その後に装備したカード除去すれば実質弱体化となり、戦闘破壊が可能となる。

 レベル2以下を大量に並べてこのカード攻撃力を上げた後、《ジャンク・ウォリアー》シンクロ召喚して攻撃力を加算するのもよい。
 《ジャンク・コネクター》なら相打ちから《ジャンク・ウォリアー》シンクロ召喚扱いで特殊召喚できるため非常に相性が良い。

  • イラストは、《電池メン−単二型》《電池メン−単三型》《電池メン−単四型》が電池スペーサーに入る姿が描かれている。
    • 電池スペーサーとは、形の小さい乾電池を中に装着することで、その形より大きな形の乾電池として扱うことができる器具のこと。
      イラストは文字通り形の小さい電池を「単一化(たんいちか)」しているのだろう。
      しかし《電池メン−単四型》はスペーサーに入ろうとしているが頭に「?」マークを浮かべており、別の細いスペーサーを指差している《電池メン−単三型》に怒られている。
      これは単二・単三がほぼ同じ長さであるため同じ単一化スペーサーが使えるのに対し、単四はそれらより短いため一度単三化スペーサーに入れなければ単一化スペーサーに入らないということを表現しているのだろう。
  • 形の小さい電池は形の大きい電池より容量が少ないため、スペーサーで形の大きい電池として使うと電池切れになるスピードが速い。
    攻撃力変化効果ターン終了時までなのは、それを再現しているのだろうか。
  • 英語名のユニバーサル・アダプターとは、電流・電圧・規格の異なる電源に対応できるようになる万能アダプターの事である。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《単一化》 通常罠

広告