白魔女(しろまじょ)ディアベルゼ》

効果モンスター
星8/光属性/幻想魔族/攻2500/守2100
このカード名はルール上「白き森」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
デッキから「罪宝」カードか「ディアベル」カード1枚を墓地へ送る。
(3):自分フィールドに「ディアベル」モンスターが2体以上存在する限り、
自分フィールドのモンスターは相手の効果では破壊されない。

 ALLIANCE INSIGHTで登場した光属性幻想魔族最上級モンスター
 白き森カードとしても扱う効果外テキスト手札フィールド魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、このカード手札から特殊召喚する起動効果召喚・特殊召喚に成功した場合、罪宝ディアベルカード1枚をデッキから墓地へ送る誘発効果自分フィールドディアベルモンスターが2体以上存在する限り、自分モンスター相手効果破壊されない永続効果を持つ。

 (1)は自己特殊召喚効果
 手札フィールド魔法・罠カード墓地へ送る必要があるが、コストであるため、白き森魔法・罠カード及びその共通効果と同じ効果を持つ魔法・罠カードを充てる事で損失なく展開が可能。

 (2)は罪宝ディアベル墓地へ送る効果
 墓地へ送るカード墓地効果を持つものや、墓地から蘇生できるモンスターがベストだろう。
 《断罪のディアベルスター》墓地から自己再生できるレベルディアベルであるため、自己再生すれば(3)も適用され2体でエクシーズ召喚も狙える。
 《カース・オブ・ディアベル》墓地へ送る事で実質ディアベル魔法・罠カードサーチにもできる。
 《微睡の罪宝−モーリアン》《目醒める罪宝》であればこのカードを条件に墓地からセットできるため、疑似サーチにもなる。

 (3)はディアベルが2体以上存在する場合のモンスターへの破壊耐性付与。
 自身もディアベルであるため、もう1体ディアベルが存在すれば良い。
 ディアベルは展開が容易なモンスターが多いため、並べるのは難しくないだろう。
 上述の通り(2)で《断罪のディアベルスター》墓地へ送ることで安定して適用できる。
 なお条件はディアベルだが、破壊耐性自体はディアベル以外にも付与できる。

  • 公式Xで設定画が公開されている。
    • これまでは右腕のみに留まっていた罪宝モーリアン」との同化が進んでおり、四肢全てや毛先までカラスの羽根の意匠が発現している。
      また全身がヒビ割れている身体への負担も見られ、魔力で無理やり繋いでいるらしい。
      戦いを終えた後では反動で呪いが大幅に進行し、手足の先から朽ち始めているとの事。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《白魔女ディアベルゼ》 モンスター 効果モンスター 星8 光属性 幻想魔族 攻2500 守2100 ディアベル 白き森

広告