比翼(ひよく)レンリン/Leng Ling》

ユニオン・効果モンスター
星3/闇属性/ドラゴン族/攻1500/守   0
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(2):装備モンスターの元々の攻撃力は1000になり、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

 CIRCUIT BREAKで登場した闇属性ドラゴン族下級ユニオンモンスター
 ユニオン共通の効果装備モンスター元々の攻撃力を1000にして2回攻撃を付与する効果を持つ。

 装備対象の指定されていないユニオンなので、様々なモンスター装備させることが可能。
 元々の攻撃力が1000より上のモンスター装備させた場合は弱体化してしまうので、自己強化可能な元々の攻撃力1000以下のモンスター装備させるようにしたい。
 《ドリル・バーニカル》《逆巻く炎の精霊》なら、攻撃力変更と2回攻撃付与のどちらも活かすことができ、3000の戦闘ダメージを与えつつ攻撃力を3000まで強化できる。
 《ドドドガッサー》反転召喚で3500もの自己強化が可能なので、併せて攻撃力4500の2回攻撃を叩き込める。
 《お注射天使リリー》ライフコストこそ必要だが攻撃力4000の2回攻撃が可能となり、レベルが共通するためサポートを共用できる。
 変わったところでは《究極封印神エクゾディオス》とも相性が良く、初撃の攻撃力が2000になるため攻撃しやすくなり、2体の通常モンスター墓地へ落とせるようになる。
 元々の攻撃力が低いダイレクトアタッカーとも相性が良い。

 中でも最も相性が良いのが【サイバー・ダーク】で、レベル種族効果のいずれもが噛み合っている。
 (2)の効果は自身の効果以外の方法で装備されても適用されるため、機械族サイバー・ダーク効果装備させれば、攻撃力2500で2回攻撃可能という驚異の性能となる。
 特に《サイバー・ダーク・エッジ》装備した場合、直接攻撃で2500の戦闘ダメージを与えられ、フィニッシャーになることも十分に考えられる。
 《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》装備カードとしても、攻撃力2500に自身の自己強化が加わった上で2回攻撃できるため、悪くない数値となる。
 一方、《鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン》元々の攻撃力が下がるため相性は悪い。
 サイバー・ダーク自身の効果では他に高攻撃力モンスター装備し、このカードユニオン効果《サイバーダーク・インヴェイジョン》効果装備する選択肢もある。

  • 元ネタは夫婦仲が良いことを現す四字熟語「比翼連理(ひよくれんり)」か。
    ここでの「比翼」とは、1つの翼と1つの目しか持たず、雌雄が寄り添わないと飛ぶことができないという架空の鳥「比翼の鳥」のこと。
    「連理」とは、2本の木の枝同士が合わさり1つに融合した様子を指し、これらのように仲が良いという意味である。
    イラストは2本の尾を持つ双頭の鳥なので、上記の「比翼の鳥」がモチーフであろう。
    なお、このカード種族鳥獣族ではなくドラゴン族である。
  • カード名は後半が「レンリン」となっているが、そのような言葉は存在しないので単に中国語風にもじっただけだと思われる。
    英語名も同様に、中国語のピンイン風に「Leng Ling」となっている。
    また、本家中国語版の簡体字名では「比翼连麟」(比翼連麟)であり、これも「连麟」という言葉は存在しない。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《比翼レンリン》 モンスター 効果モンスター ユニオンモンスター 星3 闇属性 ドラゴン族 攻1500 守0

広告