封印の魔導士(シール・オブ・マギストス)スプーン》

効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「封印の魔道士スプーン」以外の「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
●相手フィールドのモンスター1体の攻撃力をターン終了時まで半分にする。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「マギストス」モンスター1体を装備魔法カード扱いで対象のモンスターに装備する。

 遊戯王OCG STORIES 第4巻 付属カードで登場した光属性魔法使い族下級モンスター
 このカード手札から捨て、「同名カード以外のマギストスモンスターサーチ」「相手モンスター攻撃力半減」のどちらかを発動する起動効果墓地のこのカード除外し、自分モンスター墓地エクストラデッキマギストスモンスター1体を装備魔法扱いで装備する起動効果を持つ。

 (1)は手札から捨てることで2つの効果から1つを発動する効果
 1つ目の効果マギストスモンスターサーチ
 優秀なサーチ効果であり、基本的にはこちらを優先して使用することになるだろう。
 自身を手札コストにすることで自然に(2)にも繋がるため、サーチしたマギストス装備カードまで用意できる。

 このサーチ同名カードが選べない以外は《聖魔の乙女アルテミス》と同じサーチ効果である。
 そのため、このカードの(1)を発動していないターン《聖魔の乙女アルテミス》発動する場合にはこのカードを経由することでサーチのついでに(2)を構えられる。
 (2)によって適当なマギストス装備すればそのカード装備カード状態の《聖魔の乙女アルテミス》の2枚で《精霊コロゾ》特殊召喚が可能であり、フィールドモンスターを1体増やせる。

 2つ目は相手モンスター攻撃力半減。
 シンプルな戦闘補助であり、相手モンスター戦闘処理を容易にする。
 やはりサーチのほうが優先度が高いことが多いだろうが、こちらも対象をとらない効果であり、性能は悪くない。
 サーチが必要ない場面であっても腐る事がないため、あって損はないだろう。

 (2)は自分モンスターマギストス装備する効果
 エクストラデッキ墓地から選べるため、序盤から終盤まで任意のマギストス装備が可能だろう。
 基本的にはマギストス装備することになるのだが、他のカードと違い、マギストス以外にも装備させられるため、マギストスが盤面にいない状況などでも発動できる。

 このカード《絶火の大賢者ゾロア》エクストラデッキマギストスのセットでレベルチューナーレベル4非チューナーが並ぶ。
 下準備無しの1枚初動でレベルシンクロモンスターランクエクシーズモンスターを使い分けられるのは貴重であり、デッキによってはこれを狙っての出張運用も検討できるか。

  • カード名の由来は、ゾロアスター教における善神「スプンタ・マンユ」だろう。
    その名はアヴェスター語で「聖なる霊」を意味する。
    最高神アフラ・マズダーの下にあって、破壊霊アフリマンと対立する聖霊とされていたが、時代が下るにつれてアフラ・マズダーと同一視されるようになった。
  • 原作・アニメにおいて―
    漫画OCGストーリーズの「マギストス」編で登場するキャラクターの1人。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《封印の魔導士スプーン》 モンスター 効果モンスター 星4 光属性 魔法使い族 攻1000 守1000 マギストス

広告