《暴走召喚師アレイスター/Aleister the Invoker of Madness》 †
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1800
【リンクマーカー:左下/右下】
種族と属性が異なるモンスター2体
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「召喚師アレイスター」として扱う。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、デッキから「召喚魔術」または「法の聖典」1枚を手札に加える。
(3):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「魔法名−「大いなる獣」」1枚を手札に加える。
LINK VRAINS PACKで登場した闇属性・魔法使い族のリンクモンスター。
フィールド・墓地で《召喚師アレイスター》扱いになる分類されない効果、融合召喚に成功した場合に手札1枚と引き換えに《召喚魔術》か《法の聖典》をサーチする誘発効果、相手の効果でフィールドから離れた場合に《魔法名−「大いなる獣」》をサーチする誘発効果を持つ。
リンク素材は《星杯神楽イヴ》と同じく「種族と属性が異なるモンスター2体」となっており、種族統一・属性統一のデッキでは扱いにくい。
とはいえ、基本的には【召喚獣】系統のデッキで使う事となり、このデッキはその性質上多様な種族・属性を併用するのでその点は大丈夫だろう。
効果の関係上、リンク素材の一方は《召喚師アレイスター》となる事が多いので、「闇属性・魔法使い族」以外で特殊召喚しやすいモンスターを用意しておきたい。
(1)は《召喚師アレイスター》となる効果であり、融合素材として使う事になる。
リンクマーカーの向きの関係上蘇生してもリンク先を増やせないので、(2)の効果が見込めない状況や墓地へ送られた後は融合素材にしてしまってもいい。
ただし、除外されている場合は《召喚師アレイスター》としては扱われないため、《召喚魔術》によるサルベージには対応しない点には注意。
(2)は、融合召喚をトリガーとしたサーチ効果。
《簡易融合》や墓地融合などで手札消費を抑えつつ発動可能で、そのまま《召喚獣エリュシオン》に繋げる事もやりやすい。
手札を捨てるのは効果なので、シャドールモンスターなどを捨てればさらに消費を抑えられる。
また、1ターンに1度の制限が無く、手札さえあればサーチした《召喚魔術》・《法の聖典》で融合召喚する事でさらなるサーチへ繋げられる。
(3)は《魔法名−「大いなる獣」》のサーチ効果。
効果破壊だけでなく除外でも発動できるが、相手依存であるため能動的には扱えない。
下級モンスター程度の攻撃力であるため、基本的に戦闘破壊を相手は狙ってくるだろう。
融合モンスターと共に並んでいれば全体除去に対する抑止力になるか。
関連カード †
―《暴走召喚師アレイスター》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《暴走召喚師アレイスター》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 闇属性 魔法使い族 攻1800