《魔性の月/Mystical Moon》 †
装備魔法
獣戦士族モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。
Vol.3で登場した装備魔法。
獣戦士族専用であり、装備モンスターの攻撃力と守備力をアップさせる効果を持つ。
第1期に登場した特定の種族の攻撃力・守備力を300強化する装備魔法の一種。
現在では多数の上位互換が登場しており、特別なこだわりがなければ出番はないだろう。
- 原作・アニメにおいて―
「決闘者の王国編」における「闇遊戯vs梶木」戦において闇遊戯が使用。
《シルバー・フォング》の攻撃力をアップさせており、フィールドに残り続ける永続カードであった。
また「真理の福音」では魔法カード?と表記されており、「効果はイマイチ不明だが、どうやら獣族をパワーアップさせるらしい」と説明されている。
アニメでは実物との混同を避けるため、同じイラストながら《フルムーン》という名前のカードが代わりに使われている。
また、フィールドが《海》の状態だと《海竜神》の効果を拡大する効果も持っていたらしく、このカードが《岩石の巨兵》に破壊された時にはその分の水が引いていた。
「月に攻撃」、「水が引いていく」などのカードゲームとは思えないTRPGのようなルールは、原作を知る者には有名なシーンである。
その後は「バトルシティ編」の「闇遊戯vsパンドラ」戦のアニメ版において遊戯の手札に確認できる。
この時は使用はされず《手札抹殺》で墓地へ送られた。
英語版アニメでは、海馬が名蜘蛛コージに強化に使うように提示したカードの中にも確認できる。
- アニメZEXALIIの「凌牙&IVvsクラゲ先輩」戦でクラゲ先輩が使用した通常罠《ジェリー・ホール》のイラストに描かれている。
- 『デュエルリンクス』ではセレナに専用台詞が設けられている他、このカードをサポートするセレナ専用スキル「魔性の月」が存在している。
関連カード †
─《魔性の月》が描かれているカード
収録パック等 †
Tag: 《魔性の月》 魔法 装備魔法