魔法除去(まほうじょきょ)/De-Spell》

通常魔法
(1):フィールドの表側表示の魔法カード1枚またはフィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
その魔法カードを破壊する(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。 

 Vol.2で登場した通常魔法
 フィールド上の魔法カード破壊する効果を持つ。

 文字通り魔法カード除去するカードの最古参であり、《サイクロン》の登場とともに存在価値をほとんど失った。
 現在では表側表示魔法カード破壊するなら《魔法効果の矢》裏側表示のそれを破壊するなら《ナイト・ショット》など、より良い方法はいくらでもある。

  • 第1期でのテキストは以下の通り曖昧なものだった。
    通常魔法
    フィールド上にある魔法カードを1枚破壊する。
    第2期以降現在と同じ旨を記したテキストエラッタされた。
  • なお、第1期のBoosterシリーズに封入されていたエキスパートルールを解説したルールカードには、ルールの変更点として《魔法除去》や《青い忍者》などを現在と同じ効果で使用する旨が記されている。
    エラッタ前の第1期の途中から既に効果を変更したものとして扱われていた事が窺える。
    なお、エキスパートルール導入以前の公式ルールしかなかった時期にはどのような処理を行っていたのかは資料がなく不明。
  • EXでは、遊戯デッキと海馬デッキに3枚ずつこのカードが入っており、1箱で6枚もこのカードが手に入った。
    EX-Rでは、枚数が2枚減り4枚となっている。
  • 原作・アニメにおいて―
    アニメDMの「決闘者の王国編」の「遊戯vs海馬」戦で海馬が《光の護封剣》破壊するために使用したのが初登場。
    それ以降、遊戯、舞、杏子が使用している。
  • 「乃亜編」の回想シーンにおいて、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明する際に使用している。
  • コナミのゲーム作品において―
    よく初期デッキに入っている。
    序盤ではブラフ崩しを含めて割と利用価値がある。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:このカード効果により、めくって確認され破壊された魔法カードは、「セットされた」または「表側表示」のどちらの状態で破壊された事になりますか?
A:セットされているカード破壊する場合は、表側にしてから確認した後、破壊する事になりますが、セットされたカード破壊された扱いとなります。(15/07/18)


Tag: 《魔法除去》 魔法 通常魔法

広告