竜華界闢(りゅうげかいびゃく)/Ryu-Ge Rising》

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):デッキから「竜華」モンスター1体を手札に加える。
その後、手札から「竜華」Pモンスター1体をEXデッキに表側で加える事ができる。
(2):自分フィールドに「竜華」Pモンスターカードが存在する場合、
自分メインフェイズに、自分の墓地から「竜華」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
元々の種族が除外したモンスターと同じ「竜華」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

 デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズで登場した速攻魔法
 竜華モンスター1体をサーチし、その後手札竜華ペンデュラムモンスター1体をエクストラデッキに表側で加える事ができる効果自分フィールド竜華ペンデュラムモンスターカードが存在する場合に、墓地竜華モンスター1体とこのカード除外し、元々の種族がそのモンスターと同じ竜華モンスター1体をリクルートする効果を持つ。

 (1)は竜華モンスターサーチ
 サーチ先のうち《創星竜華−光巴》は、そのペンデュラム効果であらゆる竜華カードサーチできるため、実質【竜華】における万能サーチに近い。
 その後任意で手札竜華ペンデュラムモンスターエクストラデッキに表側で加える事ができる。
 これによって《創星竜華−光巴》の自己特殊召喚を狙えるようになるのだが、自分ターンであれば上述のペンデュラム効果発動することでエクストラデッキ加えた方が良いため、適用する価値は低い。
 相手ターン発動する場合などで《創星竜華−光巴》のそのターン中の特殊召喚を狙いたい場合には選択肢になるだろう。

 (2)は墓地から除外した竜華と同種族竜華リクルートする効果
 発動条件竜華ペンデュラムモンスターカードが存在することであり、ペンデュラムゾーンでも良い。
 同種族という指定のされ方だが、現状竜華にはペンデュラムモンスター以外は1種族1体しかおらず、ペンデュラムモンスターも性質上墓地へ送られにくい。
 そのため、現状では基本的に墓地から除外したのと同名カードリクルートする効果となる。
 そのうち《海瀧竜華−淵巴》に関しては自力での自己再生が容易であるため、墓地からでは自己特殊召喚できない《恐ろう竜華−かい巴》《幻朧竜華−霸巴》特殊召喚を主に狙うことになるか。

 《幻朧竜華−霸巴》とはあちらの自己特殊召喚トリガーにしやすい点でも相性が良い。

 どちらも有用な効果だが1ターンに1度いずれか1つしか使用できない点は注意。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《竜華界闢》 魔法 速攻魔法 竜華

広告