《竜輝巧−バンα/Drytron Alpha Thuban》 †
特殊召喚・効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できず、「ドライトロン」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
このカード以外の「ドライトロン」モンスターまたは儀式モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。
その後、デッキから儀式モンスター1体を手札に加える事ができる。
この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない。
デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズで登場した光属性・機械族の特殊召喚モンスター。
通常召喚できず、ドライトロンカードの効果でのみ特殊召喚できる召喚制限、手札・フィールドから、このカード以外のドライトロンモンスターまたは儀式モンスター1体をリリースして、手札・墓地からこのカードを守備表示で特殊召喚し、儀式モンスターをサーチする起動効果を持つ。
下級ドライトロンモンスターの共通効果として、コストとして手札・フィールドのドライトロンモンスターまたは儀式モンスターをリリースして自己特殊召喚できる。
コストによる消費は激しいものの、ドライトロンモンスターは墓地からも同様の効果で蘇生できるため、この効果でリリースしてもディスアドバンテージになりにくい。
儀式モンスターをリリースする場合も、儀式魔法として《流星輝巧群》を使用するなら、墓地から儀式召喚できるため、同じくディスアドバンテージになりにくい。
《サイバー・エンジェル−弁天−》などリリースによって効果を発動できるものならなおよい。
【メガリス】など墓地に儀式モンスターを集めることに意味のあるデッキなら墓地肥やしとして利用するのもよい。
このカードの場合、さらに特殊召喚しつつ儀式モンスターをサーチできる。
【儀式召喚】全般で使える汎用的なサーチ効果である。
また儀式モンスターはドライトロンにとってはコストの補充にもなる。
特に《サイバー・エンジェル−弁天−》はリリースすれば同名カードをサーチできるため、後続を一気に展開できる。
《サイバー・エンジェル−弁天−》以外でも、このカードの効果でリリースしたドライトロンをその儀式モンスターをコストに特殊召喚すれば2体のドライトロンが並ぶことになる。
もう1体が《竜輝巧−エルγ》ならあちらの効果でさらに1体ドライトロンを並べられ、《竜輝巧−アルζ》なら後述するように、そこから任意の儀式モンスターの儀式召喚に繋げられる。
この効果を発動するターン、特殊召喚モンスター以外特殊召喚できなくなる。
誓約効果であるため、発動前の展開も不可であり、魔神儀などとは非常に相性が悪い。
ただし特殊召喚モンスター以外の通常召喚は可能なので、《マンジュ・ゴッド》などとの併用は可能である。
エクストラデッキのモンスターは全て特殊召喚モンスターに該当するため制約にはかからない。
《リンクリボー》や《サクリファイス・アニマ》をリンク召喚して自己再生し、さらなるリンク召喚を狙うことも可能。
関連カード †
―サポートカード
―《竜輝巧−バンα》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
(1)の効果について †
Q:《竜輝巧−バンα》の効果を発動し、「この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない」効果が適用されているターンに、《モンスターゲート》や《名推理》を発動できますか。
また、《モンスターゲート》や《名推理》によってモンスターを特殊召喚したターンに、《竜輝巧−バンα》の効果を発動できますか。
A:《名推理》・《モンスターゲート》の効果では、通常召喚可能なモンスターのみ特殊召喚できます。
一方で、《竜輝巧−バンα》の効果を発動したターンには、通常召喚できないモンスターのみ特殊召喚できます。
また、通常召喚可能なモンスターを特殊召喚したターンには、《竜輝巧−バンα》の効果を発動できません。
《竜輝巧−バンα》の効果を発動したターンには《名推理》・《モンスターゲート》で特殊召喚できるモンスターは存在しなくなりますので、これらのカードを発動することはできません。
また、《名推理》・《モンスターゲート》の効果で通常召喚可能なモンスターを特殊召喚したターンには、《竜輝巧−バンα》の効果を発動できません。
《名推理》や《モンスターゲート》の効果でモンスターを特殊召喚できなかったターンには、《竜輝巧−バンα》の効果を発動できます。(20/09/27)
Q:手札で発動した《竜輝巧−バンα》の(1)の効果の処理時に、その《竜輝巧−バンα》が墓地へ送られていた場合、処理はどうなりますか?
A:その場合、その《竜輝巧−バンα》を特殊召喚する処理は行われず、デッキから儀式モンスター1体を手札に加える処理を行うこともできません。(21/03/15)
Q:手札で発動した《竜輝巧−バンα》の(1)の効果に対して、《屋敷わらし》の効果を発動できますか?
A:発動できません。
手札で発動した《竜輝巧−バンα》の効果は、手札からモンスターを特殊召喚する効果としては扱いますが、墓地からモンスターを特殊召喚する効果としては扱いません。(21/03/15)
Tag: 《竜輝巧−バンα》 特殊召喚モンスター 効果モンスター モンスター 星1 光属性 機械族 攻2000 守0 正規の方法以外での特殊召喚不可 ドライトロン