《金牙の王 ランディア/King Landia the Goldfang》 †
Xyz/Effect(使用不可カード)
RANK8/LIGHT/Beast-Warrior/ATK3000/DEF2500
3 Level 8 monsters
Must be Xyz Summoned and cannot be Special Summoned by other ways.
If this card attacks your opponent directly
and reduces their Life Points to 0,
while it has an Xyz Material attached
that was originally Beast-Warrior-Type, you win the Match.
日本語訳
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/獣戦士族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×3
このカードはエクシーズ召喚でしか特殊召喚できない。
獣戦士族モンスターをエクシーズ素材として持っている
このカードが直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
World Championship Series 2011 優勝賞品で登場した光属性・獣戦士族のエクシーズモンスター。
公式のデュエルでは使用できず、《ヴィクトリー・ドラゴン》同様のマッチキル効果を持つ。
最上級モンスター3体という指定の上に、マッチキル効果を使うには1体以上の獣戦士族モンスターをエクシーズ素材としなければならない。
1体が獣戦士族であればよいので、獣戦士族の《ホルスの先導−ハーピ》を擁するホルスなら手札さえあれば容易に条件を満たした上でエクシーズ召喚できる。
その他でエクシーズ素材にできるレベル8の獣戦士族モンスターはいくつか存在するが、特殊召喚が容易な《千年の眠りから覚めし原人》・《獣神機王バルバロスUr》を使うのが良いだろう。
もしくは妥協召喚効果を持つ《神獣王バルバロス》を挿すのも良いか。
【獣戦士族】でエクシーズ召喚を目指す場合、通常モンスター寄りの構築にして《千年原人》の特殊召喚を狙う手もある。
エクシーズモンスターにありがちな「エクシーズ素材を取り除いて発動する効果」を持たず、マッチキルを行うにはエクシーズ素材が1つあれば足りるため、エクシーズ素材を取り除いて発動する魔法・罠カードを使いやすい。
特に《エクシーズエナジー》や《皇の波動》は、確実な直接攻撃が必須となるこのカードの良いサポートとなるだろう。
- マスターガイド4によると、イラストの黄金のライオンはオランダの国章がモチーフであるとのこと。
このカードの初出はオランダのアムステルダムで行われた大会の優勝賞品カードであり、それにちなんでと思われる。
- 2011年9月17日にYahoo!オークションに出品され、150万円で落札された。
- コナミのゲーム作品において―
TAG FORCE SPECIALにて《金牙の王 ランディア》のカード名で登場した。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《King Landia the Goldfang》 エクシーズモンスター 効果モンスター モンスター ランク8 光属性 獣戦士族 攻3000 守2500 正規の方法以外での特殊召喚不可 使用不可カード