ダイナミスト/Dinomist †
ブレイカーズ・オブ・シャドウでカテゴリ化した「ダイナミスト」と名のついたカード群。
属するモンスターは全てレベル4または5の、水属性・機械族のペンデュラムモンスターで統一されている。
- TCG公式ページでは、蒸気機関で稼動する恐竜型モンスターと紹介されている。
英語名も考慮すると、ダイナソー(dinosaur/恐竜)+ミスト(mist/霧)とダイナ(dyna/動力)+ミストのダブルミーニングだと思われる。
また、下記のような「地球を支配した者達」という表現も踏まえると、「王、君主」を意味する英単語であるダイナスト(dynast)の捩りも含まれている可能性も考えられる。
- 原作・アニメにおいて―
ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!においてSSマスク(THE SUPER SAURUS MASK、沢渡シンゴ)が使用している。
彼はペンデュラム召喚に際し、このカテゴリのモンスターを「太古の地球を支配した者達よ!鋼鉄の鎧を身にまといあらわれよ!」と表現した。
- コナミのゲーム作品において―
マスターデュエルではこのテーマの背景について語られている。
ダイナミストらは火山活動が活発な孤島に暮らす機械生命体であり、過酷な環境に適応することが出来た唯一の存在との事。
体内の蒸気機関によって水と熱をエネルギーへ変換し、その力で生きていく存在らしい。
《ダイナミスト・レックス》と《ダイナミスト・スピノス》が彼らのリーダー的存在にして、互いが常に強さを張り合うライバル関係なのだが、侵略者や天変地異等の共通の危機が訪れた際には力を合わせて迎撃するという。
- 彼らは蒸気エネルギーと活動時の副産物を、意図せずして島の環境改善と同族の助けにつなげている。彼らの活動によって雨が降り、荒れ地が整備されていくとの事。
- 上述したリーダー格の二体は蒸気エネルギーを電力へ変換する能力も持ち合わせており、このおかげで他のダイナミストよりも力が強いという。
関連リンク †
―「ダイナミスト」と名のついたモンスター
※は「ダイナミスト」に関する効果を持つモンスター
―「ダイナミスト」と名のついた魔法・罠カード
※は「ダイナミスト」に関する効果を持つカード
―「ダイナミスト」に関する効果を持つカード
―その他のリンク