単体除去
-遊戯王カードWiki
Top
/ 単体除去
[
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
リロード
|
新規
|
最終更新
] Last-modified: 2025-02-01 (土) 16:17:29 (82d)
サイト内検索
↑
メニュー
トップページ
はじめにお読み下さい
カードリスト
(
英語版
)(
韓国版
)
(
中国版
)
略称一覧
デッキ集
デッキ・カードプールの変遷
遊戯王OCGの歴史
リミットレギュレーション
(旧:
禁止・制限カード
)
海外版
用語集
・
公式用語集
データベース
間違えやすいルール
削除ガイドライン
最近削除されたページ
ページ削除告知
掲示板
ご意見/荒らし報告
議論用
議論での決定事項
ルール質問
広告
最新の15件
2025-04-24
《恋する乙女》
コメント/トップページ
《超弩級軍貫−うに型二番艦》
DUELIST ADVANCE
《麗しき磁律機壊》
《魂の結束−ソウル・ユニオン》
乙女カウンター
《始祖の竜王》
レアリティ
サラマングレイト
BF
ドラゴンメイド
《クイック・シンクロン》
テキスト
《月光銀狗》
単体除去
(
たんたいじょきょ
)
†
カードの効果
によって1体の
相手
の
モンスター
を
除去
すること。
または、それが可能な
カード
を指す。
基本的に「単体除去」と言った場合
モンスター除去
の事を指し、
《サイクロン》
などの
魔法・罠除去
カード
をこう呼ぶことは少ない。
なお対となる
全体除去
には、その性質上
魔法・罠除去
も含まれる事が多い。
かつては1枚の
カード
を消費し、
相手
モンスター
1体を
除去
する
1:1交換
ができれば単体除去として及第点とされた。
《ならず者傭兵部隊》
や
《地砕き》
、
《炸裂装甲》
がその代表例である。
今日では
全体除去
カード
の増加に加え、毎
ターン
除去
を撃てる
モンスター
が珍しい存在ではなくなったため、単に
1:1交換
できるだけでは力不足である。
フリーチェーン
である、
カテゴリ
に属し
サーチ
しやすい、何らかの追加
効果
があるなど、
除去
だけに留まらない付加価値のある
カード
を選ぶことが望ましい。
原作・アニメにおいて―
アニメARC-Vの116話でアカデミアの授業風景が映った際、文章の中でこの単語が使われている。
↑
関連リンク
†
除去
モンスター除去
魔法・罠除去
伏せ除去
全体除去
破壊
バウンス
コントロール奪取
除外
墓地へ送る
用語集
広告