|
カード名 | カードの分類 | 得られる効果 | 対応するモンスター |
---|---|---|---|
《雪の天気模様》 | 永続魔法 | 天気1枚をサーチ 発動後、ターン終了時までサーチできない | 《雪天気シエル》 |
《雨の天気模様》 | 相手の魔法・罠カード1枚をバウンス | 《雨天気ラズラ》 | |
《曇りの天気模様》 | モンスター1体の攻撃力を半分にして直接攻撃可能にする | 《曇天気スレット》 | |
《晴れの天気模様》 | 自分のモンスター1体をリリースし、手札・墓地から天気モンスター1体を特殊召喚 | 《晴天気ベンガーラ》 | |
《雷の天気模様》 | 永続罠 | 自身が相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動可能 戦闘を行う相手モンスターをバウンス | 《雷天気ターメル》 |
《オーロラの天気模様》 | カード1枚のみが自分または相手の手札に加わった時に発動可能 そのカードを除外し、そのプレイヤーは1枚ドロー | 《極天気ランブラ》 | |
《虹の天気模様》 | 自身を除外して異なるカード名のモンスターをデッキからリクルート | 《虹天気アルシエル》 |
―「天気」と名のついたモンスター
※は「天気」に関する効果を持つモンスター
―「天気」と名のついた魔法・罠カード
※は「天気」に関する効果を持つ魔法・罠カード
―その他のリンク
Q:「天気魔法・罠カードを魔法&罠ゾーンへ置く」行為はカードの発動として扱いますか?
A:カードの発動としては扱いません。(17/08/11)
Q:《魔封じの芳香》適用中に「天気魔法・罠カードを魔法&罠ゾーンへ置く」行為は可能ですか?
A:発動にはあたらないので、可能です。(17/08/11)
Q:《雪天気シエル》が《晴れの天気模様》によって得た効果を発動しました。
それにチェーンして《天罰》を発動した場合、《雪天気シエル》は次のスタンバイフェイズに特殊召喚できますか?
A:はい、特殊召喚できます。(17/08/20)
Q:《雪天気シエル》が《晴れの天気模様》によって得た効果を発動しました。
それにチェーンして《生贄封じの仮面》を発動した場合、リリースして特殊召喚を処理できませんが《雪天気シエル》は次のスタンバイフェイズに特殊召喚できますか?
A:はい、特殊召喚できます。(17/08/20)
広告 | |