TACTICAL-TRY DECK †
第12期で新たに登場した商品形態。
公式サイトでは『これまでに登場したカードで構成された実戦レベルの構築済みデッキ』と紹介されている。
従来の構築済みデッキと比べて、新規カードの収録がない代わりに、リミットレギュレーションで指定されるパワーカードも多数収録されるなど、「実戦レベル」の謳い文句通りと言える内容となっている。
- 従来のデッキ型商品には、その方向性が欠点としても捉えられるものが多数存在していた。
- 当商品では、これらの欠点をほぼ解消した上で、デッキのキーカードや汎用性の高いカードを複数枚収録しており、単体でも完成度の高い構成となっている。
以前よりも「テーマ性」が先鋭化しており、カテゴリ内でも特定の勝ち筋に不要な物は未収録となり、目指す勝ち筋へのルートに絞り込んだ構築がなされている。
- 2024年6月発売の第1弾・全3種中では、カードの種類および枚数に細かい違いはあるものの、以下の特徴を持ち腐りにくい汎用カードの収録が共通している。
- エクストラデッキの収録枚数も増えているが、それでも15枚未満であることと、サイドデッキにあたるカードが収録されていないため、大会レベルのより高度な実戦においては、まだ改良の余地を残している。
- 発売前のプロモーションの一環としてサイト上で相性の良い未収録カードの紹介のほか、イラスト違い等についても言及されている。
この一環として、一部テーマを再録しているSELECTION 5の再版が告知される等、従来とは異なる販売戦略も見られている。
- 新規カードの収録が無く、既存カードによるプレイングは周知されているものと捉えられているのか、デュエルフィールドを兼ねていたプレイングガイドも未収録となっている。
こうした付属物の削減の影響もあってか、箱のサイズも従来品より一回りコンパクトになっている。
- 従来の商品よりもカードの収録枚数は増えている一方で、価格設定はそれを下回っている。(税抜1000円/税込1100円)
新規カードの未収録による開発コスト、レアリティ仕様の簡素化とプレイングガイドの省略に伴う生産コスト、これらの削減によって価格差を吸収していると思われる。
- コナミのゲーム作品において―
「マスターデュエル」では発売を記念して24/05/23からそれぞれのカテゴリが収録されたシークレットパックが1回無料で開封できるキャンペーンと同名のソロモードが実装された。
また、07/01まで限定でレンタルデッキとしてランク戦で使用可能となった。
商品リスト †
関連リンク †