議論での決定事項

 カードの効果、ルールなど以外で議論板で議論され決定された、Wiki全体についての項目記述を載せます。
 議論用掲示板にスレッドを立てる場合、こちらでその内容が議論済みでないか確認してください。

 ページの削除・統合・分離・ページ名の変更についての議論の結果はページ削除告知で確認及び結果の掲載をお願いします。

 議論用掲示板で結論が出た議論はここに追記してください。

 最新のものは一番上に追加してください。

最新約1年

「1ターンに1度」から「名称ターン1」分離提案

議論開始した日付:2024/12/30
議論終了した日付:2025/1/10
議論結果:1ターンに1度から以下のページを分離する。

《アンノウン》の作成について

議論開始した日付:2024/12/18
議論終了した日付:2024/12/30
議論結果:《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ−ゴッド・レイジ》《紋章の明滅》テキスト上にのみ存在するカード名《アンノウン》の登場に伴い、こうしたテキスト上にのみ存在するカード名を個別のページとして作るか、またそれをまとめたページを作成するか議論された。
議論は以下の結果となった。

・ページ「テキスト上にのみ存在するカード名」を作る
《アンノウン》等、テキスト上にのみ存在するカード名の個々のページを作る
・それら個別ページは、「2枚以上のカードで指定された場合」等の条件は設けず作成する
・それら個別のページ名に《》をつける

小見出し「その他のメディアにおいて」作成提案

議論開始した日付:2024/06/11
議論終了した日付:2024/07/08
議論結果:
1:「遊戯王」以外の漫画への登場
2:「遊戯王」以外のテレビ番組への登場
3:KONAMI・集英社等の公式動画での扱い
以上について、 1と2を「遊戯王シリーズ以外において」、3を小見出し「その他の商品展開」を「原作・アニメ・ゲーム作品以外において」に改称して分類する。

  • 「原作・アニメ・ゲーム作品以外において」のゲームとはコンピューターゲームを指す。
    そのためラッシュデュエルなどの卓上ゲーム類は「その他の商品展開」から引き続き「原作・アニメ・ゲーム作品以外において」に分類される。
  • ネット配信のうち、世界大会など一般人がデュエルを行うものについては従来通りカード側の解説とする。
  • 「デュエルロワイヤルのような、著名人を招いてのデュエル動画配信」「ニュースキャスターが《人喰い虫》を当てた件など、OCGを題材としたニュース的な内容」の扱いについては、議論が深まらなかったため議決対象としていない。

ノーマルを含む複数のレアリティの書き方の変更提案

議論開始した日付:2023/12/29
議論終了した日付:2024/01/12
議論結果:これまで、1つの商品にNormalと他のレアリティで収録されているカードは、Normal以外のレアリティにカッコをつける事でNormalが存在することを表現していたが、これを廃止する。
 代わって、このような場合に限り、レアリティ欄にNormalと記載する。

変更前:SLF1-JP087 (Super,Secret)
変更後:SLF1-JP087 Normal,Super,Secret

 なお、この決定は「1つの商品にNormalと他のレアリティで収録されているカード」にいかなる場合でもNormalと記載する事を求めるものではない。
 例えば、すべてのカードにNormalとそれ以外のレアリティが存在するパックにおいては「※すべてのカードにノーマル仕様が存在する」と収録カードリスト上部に記載し、収録カードリストにはNormalと記載しないなど、柔軟な運用をしてよい。

広告