《ギャラクティカ・オブリビオン》

通常モンスター
星7/光属性/ギャラクシー族/攻2500/守2500
ウォー・トゥ・ゼン!オウサム・トゥルー・グッナイト!

 デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!で登場した光属性ギャラクシー族最上級通常モンスター

 レジェンドカードを除けば、通常モンスターにおける攻守のステータス合計ではトップの数値を持つ(2022年3月現在)。
 攻撃力はトップタイ、守備力も上位クラスといずれも高い数値を誇り、戦闘要員として安定した活躍が望める。
 《潜入開始》による蘇生にも対応しており、【ギャラクシー族】【通常モンスター】は勿論のこと、【光属性】や【レベル7】でも採用しやすい。

  • 「オブリビオン」とは「完全な忘却」と言う意味である。
    登場パックのキャッチコピーにも「忘却の宇宙(そら)」と言うフレーズが使われている。
  • 召喚口上は、「記憶の舟が忘却の宇宙(そら)を廻る時、天に渦巻く星々が胸にその名を呼び覚ます!飛来せよ、《ギャラクティカ・オブリビオン》!」。
  • 召喚された直後は身体の各部位が折り畳まれた状態で登場し、そこから展開してイラストの姿に変形する。
  • 「vsズウィージョウ」(2戦目)にて《ギャラクティカ・サイフォス》《ギャラクティカ・アダーガトリング》・《ギャラクティカ・メテオバリスタ》の3枚を装備した際は、《フルアーマー・オブリビオン》と呼ばれた。
    この時の攻撃名は「ウォー・トゥ・ゼン!オウサム・トゥルー・グッナイト!シー・イン・ジ・エデン!」となっている。
  • 漫画版ゴーラッシュ!!でもユウディアスが使用しており、こちらではアニメ版とは異なる多彩な攻撃名や攻撃方法を披露している。
  • コナミのゲーム作品において―
    『デュエルリンクス』ではユウディアスのエースモンスターとして登場し、彼で召喚するとムービーが流れる。
    ユウディアス専用スキルとしてこのカードをサポートする以下のスキルが存在する。
  • その他の商品展開―
    KAIBA CORPORATION STOREより、『ぬいぐるみキーホルダー ギャラクティカ・オブリビオン』としてぬいぐるみが登場している。
    OCG:トゥーンのようにデフォルメされたデザインとなっており、本来の目の下にもう一つ大きな目が描かれている。
    • また、バンダイの食玩『アニメ「遊☆戯☆王」コレクション01』ではフィギュアが登場している。

関連カード

サポートカード

―《ギャラクティカ・オブリビオン》を素材に指定するフュージョンモンスター

―《ギャラクティカ・オブリビオン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

外部リンク


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-21 (土) 14:16:25 (36d)