《サイバー・エンド・ドラゴン/Cyber End Dragon》

融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻4000/守2800
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

 CYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性機械族融合モンスター
 融合素材代用モンスターを使用できない召喚制限相手貫通ダメージを与える永続効果を持つ。

 融合素材として《サイバー・ドラゴン》が3体も必要になるが、《サイバー・ドラゴン・ドライ》などの《サイバー・ドラゴン》として扱うモンスターを活用すれば、融合召喚自体は難しくない。
 融合召喚以外の方法でも特殊召喚でき、《デビル・フランケン》《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》特殊召喚するモンスターの中では一際高い打点が魅力。
 高打点の突破から貫通により一押しまでこなせる事から、この用途であれば他の融合モンスターよりも優先できる。
 《サイバネティック・レボリューション》特殊召喚するモンスターとしても最有力候補となる。

 ただし耐性などは特になく、正規の融合召喚後に除去されると多大なディスアドバンテージを負いかねず、《パワー・ボンド》を使用すると敗北に繋がりかねないダメージを負う。
 《サイバー・ダーク・キメラ》による墓地融合なら消費を抑えて融合召喚は狙いやすい。
 しかし【サイバー・ドラゴン】においても、その条件では《キメラテック・ランページ・ドラゴン》《サイバー・ツイン・ドラゴン》の方が消費が少なく、総ダメージ量も上回ることが多い。
 4000という高い攻撃力《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》で容易に出す事ができる他、貫通効果守備表示を持たない大型リンクモンスターが採用される事もあり役立つ場面が減りつつある。
 一応《キメラテック・ランページ・ドラゴン》を匂わせて守りを固めた所をこのカード攻撃できれば、貫通ダメージにより大きな痛手を与える事ができる。

 このカードそのものの融合召喚を視野に入れず、このカード召喚条件に必要とするモンスター特殊召喚するためだけに採用する場合もある。
 《鎧皇竜−サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》はこのカード融合素材としている他、このカード装備したレベル10以下のサイバー・ダーク融合モンスターリリースする事で特殊召喚できる効果外テキストを持つ。
 そのため【サイバー・ダーク】では《サイバネティック・ホライゾン》《サイバー・ダーク・クロー》などでエクストラデッキから直接墓地へ送り墓地融合を狙ったりサイバー・ダーク融合モンスター装備させるという運用も考えられる。
 また、エクストラデッキにあるこのカード《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》特殊召喚に必要なコストともなる。
 【Sin】などでは純粋なコストとしてのみ利用することが基本となる。

  • 亮はこのカードを少なくとも2枚所持している様である。
  • マスター鮫島曰く、このカードは代々サイバー流の継承者に受け継がれている重要なカードである。
    • サイバー流道場には、このモンスターが描かれた緑色の掛け軸が掛けられている。
    • 「カイザー亮vsゴブリンエリート部隊」戦では、「出でよ、サイバー流皆伝!サイバー・エンド!!」という口上めいたものと共に召喚された。
  • 「異世界編」の「十代vs万丈目(ゾンビ状態)」戦にて、万丈目が使用した装備魔法《フュージョン・バスター》のイラストに描かれている。
  • 漫画GXでは、翔が見ていたニュースに亮と共に映っている。
  • アニメARC-Vの第3話や第14話で写ったLDSのCMには、赤い《サイバー・エンド・ドラゴン》が映し出されていた。
    このモンスターは火球とレーザーを合わせたようなものを放って攻撃している。

関連カード

融合素材

― 《サイバー・エンド・ドラゴン》を召喚条件に必要とするモンスター

―その他

―《サイバー・エンド・ドラゴン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:融合召喚以外の方法で、エクストラデッキから特殊召喚できますか?
A:はい、特殊召喚できます。(05/05/26)


Tag: 《サイバー・エンド・ドラゴン》 融合モンスター 効果モンスター モンスター 星10 光属性 機械族 攻4000 守2800 サイバー

広告