異次元(いじげん)指名者(しめいしゃ)/D.D. Designator》

通常魔法
カード名を1つ宣言する。
相手の手札を確認し、宣言したカードが相手の手札に存在する場合、そのカード1枚をゲームから除外する。
宣言したカードが相手の手札に存在しなかった場合、自分の手札をランダムに1枚ゲームから除外する。

 混沌を制す者で登場した通常魔法
 カード名宣言し、相手手札ピーピングしてそのカードがあれば1枚除外し、無ければ自分手札ランダムに1枚除外する効果を持つ。

 通常罠《マインドクラッシュ》相互互換関係であり、基本的な使い方はそちらのページを参照。
 こちらは通常魔法であり、相手手札確認できる点、宣言した相手カード及び外した場合に自分手札カードの行き先が除外となる点、複数枚手札にあっても1枚にしか影響しない点が異なる。
 特にフリーチェーンカードではない点で大きく扱いにくくなっており、相手サーチサルベージを行った直後にそのカード宣言して即ハンデスできないのは痛い。
 また、儀式魔法《バトルフェーダー》などの一部の手札誘発に対してチェーンする事で先んじてハンデスするいった柔軟性もない。
 効果自体はほぼ同じでありながら、《マインドクラッシュ》の方が圧倒的に汎用性が高く、採用率には雲泥の差がある。

 このカードを使う場合は、相手手札ピーピングするカードが必要となる。
 これに特化したデッキについては【指名ハンデス】を参照。
 ただし、《D.D.クロウ》等のように、宣言してもチェーン発動でかわされる可能性のあるカードには注意が必要である。

 《マインドクラッシュ》と同様に、自分手札《ネクロフェイス》等の除外したいカードのみにしておき、わざと相手手札に存在しないカード宣言してそれらを除外するという戦術もある。
 【ネクロフェイス】であれば、とりあえず《ネクロフェイス》宣言しておけば、万が一相手手札《ネクロフェイス》があった場合も同様の結果が得られる。

  • 原作・アニメにおいて―
    アニメ版DMで、戦いの儀の前に海馬が遊戯に差し出したジュラルミンケースの中に入っていたカードの1枚。
  • 漫画5D'sの「アキvsシェリー」戦においてシェリーが似た効果を持つ永続魔法名称抹消(ネーム・イレイザー)》を使用している。
    当たったカード除外ではなく捨てるだけで、外れた場合のデメリットも1000ダメージ受けるものとなっておりあちらの世界ではそれなりに痛いが、その代わり1ターンに何度でもカード名宣言できるという非常に強力な効果であった。
    更にシェリーは「相手手札が見える」という自身の超能力「手札明察(ハンド・スキャン)」を併用する事で大幅なハンデスを行った。
  • コナミのゲーム作品において―
    宣言」参照。

関連カード

―指名者と名のついたカードについては《闇の指名者》を参照。

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:自分手札が0枚の時に発動できますか?
A:できません。(10/11/14)

Q:効果処理時に他のカード効果相手手札が0枚になった場合、宣言したカード相手手札に存在しなかった扱いになり自分手札除外する効果適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(10/07/10)

Q:このカード発動チェーンをして《王宮の鉄壁》発動され除外できなくなった場合、相手手札確認する処理だけ行ないますか?
A:いいえ、その場合手札確認する処理も行ないません。(13/02/13)


Tag: 《異次元の指名者》 魔法 通常魔法

広告