《アビスケイル−クラーケン/Abyss-scale of the Kraken》

装備魔法
「水精鱗」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
このカードがフィールド上に存在する限り、
相手フィールド上で発動した効果モンスターの効果を無効にする。
その後、このカードを墓地へ送る。

 ABYSS RISINGで登場した装備魔法
 水精鱗にのみ装備でき、単体強化する効果相手フィールド発動したモンスター効果無効にし自壊する効果を持つ。

 最初に登場したアビスと名のつく装備魔法
 以降に登場したアビスケイルも、水精鱗専用・単体強化チェーンブロックを作らない無効効果、というようにこのカードと共通したテキストを持っている。

 単体強化の値は400であり、他のアビスケイルの800に比べると物足りない。
 特に《水精鱗−メガロアビス》による1ターンキルを狙う場合、このカードではギリギリ8000ダメージに届かない事があるので重要な差である。
 強制的に発動する無効効果によって装備も解除されやすいので、強化を目的に使用するのは難しいだろう。

 このカード無効化できるのは、フィールド発動されたモンスター効果
 モンスター効果を中心とするデッキは非常に多いので、他のアビスケイルより有効となる機会は多い。
 チェーンブロックを作らないので《ヴァレルロード・ドラゴン》のようなチェーンを封じる効果無効にできる。
 強化値から1ターンキルに向かない代わりに、先攻《水精鱗−メガロアビス》でのサーチを行う場合の選択肢として有用。

 ただし無効にするだけでモンスター破壊できず、発動制限がない効果ならば繰り返し使われる可能性がある。
 手札墓地発動する効果には対応できず、強制効果なので適当な効果を囮にされ本命の効果を通されてしまうということもあり得るなど穴は多い。
 装備カード故に除去にも弱いので、あくまで保険程度として考えておくべきか。

  • カード名の「アビスケイル」は、「アビス」+「スケイル(鱗)」だろう。
    「クラーケン」に関しては、《デビル・クラーケン》を参照。
    後に登場したアビスと名のついた装備魔法も、全て「アビスケイル−」に続いて水に関する伝説の生物の名前が使われている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:無効にする効果チェーンブロックを作りますか?
A:いいえ、作られません。(12/07/28)

Q:チェーン1:相手《ドラゴラド》チェーン2:相手《聖刻龍−ドラゴンヌート》効果発動した場合、《アビスケイル−クラーケン》は自身の効果によってどのタイミングで墓地へ送りますか?
A:その場合、チェーン2の《聖刻龍−ドラゴンヌート》効果が《アビスケイル−クラーケン》の効果により無効になり、無効にする処理を行なったあと、すぐに《アビスケイル−クラーケン》を墓地へ送る効果処理を行います。(12/07/30)


Tag: 《アビスケイル−クラーケン》 魔法 装備魔法 アビス

広告