《BF−朧影のゴウフウ/Blackwing - Gofu the Vague Shadow》 †
特殊召喚・チューナー・効果モンスター(禁止カード)
星5/闇属性/鳥獣族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが手札からの特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分フィールドに「朧影トークン」(鳥獣族・闇・星1・攻/守0)2体を特殊召喚する。
このトークンはリリースできず、S素材にできない。
(2):このカードとチューナー以外のモンスター1体以上を自分フィールドから除外し、
そのレベルの合計と同じレベルを持つ
自分の墓地の「BF」Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをチューナー扱いとして特殊召喚する。
ザ・ダーク・イリュージョンで登場した闇属性・鳥獣族の特殊召喚モンスターのチューナー。
手札からの特殊召喚に成功した時に朧影トークン2体を特殊召喚する誘発効果、自身と非チューナーを除外し合計レベルが同じBFシンクロモンスターを蘇生する起動効果を持つ。
自身を手札から特殊召喚できるチューナーで、《アンノウン・シンクロン》よりも条件が軽い上に、レベルも5と高い。
高レベルのシンクロ召喚や《アルティマヤ・ツィオルキン》につなげやすく、チューナーとしての利便性はかなり高いと言える。
だがそれ以上に、このカードの真価はリンク素材要員としての適性にある。
特殊召喚時に(1)の効果で生成される朧影トークン2体はシンクロ素材にできないため、このカードのみではシンクロ召喚は狙えない。
(2)の効果のコストにも使えるが、リンク素材として利用する分には一切の制限はないため、もっぱらリンク素材要員として使われる事が多い。
召喚権を使わずにいきなりリンク3を出せるため、リンク素材要員として【BF】に限らず極めて広範なデッキで使用されていた。
これだけでも十分なパワーカードだが、このカードはチューナーなので、(後の禁止カードである)《水晶機巧−ハリファイバー》がリンク召喚できる。
《水晶機巧−ハリファイバー》はチューナーをリクルートする効果を持つので、実質このカード1枚でリンク4分の素材が確保できる。
更に禁止カード化直前に登場した《サモン・ソーサレス》(後に禁止カードに指定)を絡めれば、このカード+手札コスト1枚が実にリンク6分のリンク素材に化けていた。
そのほか、2体のトークンを特殊召喚できる事を利用して《融合》と《始祖竜ワイアーム》を採用する手もある。
《光帝クライス》とも相性がよく、このカードをリリースしてアドバンス召喚し、朧影トークンを破壊すれば2枚のドローができる。
【メタルフォーゼ】では共通のペンデュラム効果でトークンを破壊してサーチ、融合素材にも転用が可能なため、採用が検討できる。
融合素材の縛りが緩く、《簡易融合》でも呼べる《メタルフォーゼ・アダマンテ》と組み合わせれば《アルティマヤ・ツィオルキン》を特殊召喚可能。
《メタルフォーゼ・シルバード》・《メタルフォーゼ・スティエレン》をペンデュラム召喚すれば、レベル7・8のシンクロモンスターを経由して《涅槃の超魔導剣士》に繋ぐこともできる。
(2)の効果を使う場合、(1)の効果で生成される朧影トークンをコストにレベル6・7のBFシンクロモンスターを蘇生させるのが基本になるだろう。
このカードの効果のみでレベルを合わせられない《A BF−雨隠れのサヨ》・《A BF−神立のオニマル》・《A BF−五月雨のソハヤ》・《BF−煌星のグラム》・《BF−孤高のシルバー・ウィンド》・《BF−フルアーマード・ウィング》は、効果も活かせないため問題にはなりにくい。
ただし、除外してしまうと《BF−極北のブリザード》などにも対応する《悪夢再び》でサルベージができなくなることには注意したい。
現役時代には【シンクロダーク】の起点となる1枚であり、このカードを特殊召喚して《レベル・スティーラー》を自己再生すれば《TG ハイパー・ライブラリアン》をシンクロ召喚し1ターンキルに持ち込めた。
また、このカードを特殊召喚して《レベル・スティーラー》を通常召喚すれば、《瑚之龍》⇒《スターダスト・チャージ・ウォリアー》と連続シンクロ召喚でき、2枚ドローできる。
攻撃力0であり、【BF】では《黒い旋風》の効果で容易にサーチが可能。
レベル6・7のBFシンクロモンスターをシンクロ召喚すれば、そのモンスターが墓地へ送られた場合はこのカードで蘇生できる。
ただし、自分フィールドにモンスターがいる限りこのカードが腐り続けることになるため、《ゴッドバードアタック》でリリースするなど、フィールドを開ける手段を用意しておきたい。
レベル6BFシンクロモンスターをシンクロ召喚し、《BF−突風のオロシ》が手札にあれば、《BF T−漆黒のホーク・ジョー》に繋がる。
その後《BF T−漆黒のホーク・ジョー》でこのカードを蘇生することで1ターンキルにつなげるコンボもあった。
(《A BF−五月雨のソハヤ》のバックアップを参照)。
- 「朧影」とは、「ぼんやりとハッキリとしない光」「(そこから転じて)ほんのり霞みがかった様子」を意味する。
- 「業風」とは、「地獄に落とされた人間らの悪業を察して吹くといわれる暴風」を意味する。
- クロウはこのカードを使ったシンクロ召喚を「ファントムシンクロ」と呼んでいた。
また、自身を特殊召喚した時に風を起こし、黒咲のアクションカードの入手を妨害する活躍も見せた。
- アニメ5D'sの「アキvsミスティ」戦において、類似効果を持つ通常魔法《シャイニング・リバース》をアキが使用している。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
(2)の効果について †
Q:自分のフィールドに《BF−朧影のゴウフウ》とレベル1モンスター(チューナーではない)が存在します。
レベル1モンスターとこのカードを除外して、元々チューナーである《BF−魔風のボレアース》を対象にとって、このカードの(2)の効果を発動できますか?
A:ご質問の場合、《BF−朧影のゴウフウ》と、チューナーではないレベル1のモンスターを除外し、《BF−魔風のボレアース》を対象に取って、《BF−朧影のゴウフウ》の(2)の効果を発動できます。(23/03/22)
Tag: 《BF−朧影のゴウフウ》 モンスター 特殊召喚モンスター チューナーモンスター 効果モンスター 星5 闇属性 鳥獣族 攻0 守0 BF