《E・HERO フレイム・ブラスト/Elemental HERO Inferno》 †
融合・効果モンスター
星8/炎属性/炎族/攻2300/守1600
「E・HERO ザ・ヒート」+「E・HERO レディ・オブ・ファイア」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
水属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップの間このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
PREMIUM PACK 10で登場した炎属性・炎族の融合モンスター。
融合召喚でしか特殊召喚できないという召喚条件、水属性モンスターと戦闘を行う場合にダメージステップの間攻撃力を自己強化する永続効果を持つ。
元々の攻撃力は上級モンスターの水準を下回り、相手が水属性を使わなければ全く役に立たず汎用性は非常に低い。
融合素材も指定されている上、どちらも他のE・HEROとシナジーが薄いためにほとんど採用されておらず、融合召喚し辛い。
何よりE・HEROにはこのカードよりも汎用性の高い効果を持つモンスターが沢山存在し、同じ融合素材でも打点が高く、ドロー効果を備えた《E・HERO ノヴァマスター》が存在している。
更には炎属性HEROとチェンジ1枚で特殊召喚可能な《M・HERO アトミック》も登場し、ますますこのカードの不遇さが目立つ。
一応、《いろはもみじ》や《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》を併用すれば相手モンスターを水属性にできるため、攻撃力は常に3300となる。
だが、HEROは縛りによりHEROしか出せなくなる場合が多く、それらと併用するのは難しいため、現実的ではないだろう。
出すことは考えず、融合素材となる2体のカード名が指定されているため、《E・HERO プリズマー》を使ったり、《融合準備》・《融合徴兵》・《X・HERO ヘル・デバイサー》などでこの2体をサーチするのであれば採用は検討できるか。
《E−エマージェンシーコール》だけでなく《篝火》でもサーチ可能な点は差別化となる。
関連カード †
―類似効果
―融合素材
収録パック等 †
FAQ †
Q:《ウォーター・ドラゴン》に攻撃される場合、このカードの攻撃力は1000になりますか?それとも0ですか?
A:0の状態で戦闘を行います。(13/07/24)
Q:水属性になった《フュージョニストキラー》に攻撃される場合、このカードの攻撃力は1000になりますか?それとも0ですか?
また、攻撃する場合はどうなりますか?
A:どちらの場合でも0の状態で戦闘を行います。(13/09/12)
Tag: 《E・HERO フレイム・ブラスト》 融合モンスター 効果モンスター モンスター 星8 炎属性 炎族 攻2300 守1600 HERO E・HERO 正規の方法以外での特殊召喚不可