EM(エンタメイト)エクストラ・シューター/Performapal Extra Slinger》

ペンデュラム・効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1100
【Pスケール:青6/赤6】
「EMエクストラ・シューター」のP効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はP召喚できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの数×300ダメージを相手に与える。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分のエクストラデッキからモンスター1体を除外し、
自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、相手に300ダメージを与える。

 ザ・ダーク・イリュージョンで登場した闇属性魔法使い族下級ペンデュラムモンスター
 エクストラデッキペンデュラムモンスターの数に比例した効果ダメージを与えるペンデュラム効果ペンデュラムゾーンカード破壊効果ダメージを与える起動効果を持つ。

 ペンデュラム効果によって、エクストラデッキが肥えるほど大きな効果ダメージを与えられる。
 1ターンキルのためには27枚ものペンデュラムモンスターエクストラデッキへ溜め込む必要があるが、そこまでいかずとも数回発動できれば累計ダメージは狙える。
 【EM】では《EMペンデュラム・マジシャン》モンスター効果で毎ターン2枚までペンデュラムモンスター破壊でき、エクストラデッキを肥やしやすい。
 【イグナイト】ペンデュラム効果を駆使すれば、素早くペンデュラムモンスターエクストラデッキに溜めることができるため相性が良い。
 《竜剣士ラスターP》アドバンテージを失うことなくエクストラデッキカードを送れる。

 しかし、ペンデュラム効果を使用すると、そのターンペンデュラム召喚できないデメリットがある。
 このカードペンデュラム効果が有用になればなるほどエクストラデッキが肥えているということであり、ペンデュラム召喚を捨ててまで効果ダメージを狙いたいかは状況に依存する。
 この効果を使用するのであれば、同じデメリットを共有できる《強欲で謙虚な壺》等と併用する形になるだろう。
 新マスタールール以降はリンク先となっているメインモンスターゾーンエクストラモンスターゾーンに空きがない場合はエクストラデッキからペンデュラム召喚できないため、デメリットは相対的に軽くなっている。

 モンスター効果エクストラデッキを消費してペンデュラムゾーンカード破壊する効果
 微弱なバーンが付属し、繰り返し使えるもののエクストラデッキの消費に見合っているとは言い難い。
 起動効果故に相手ターン発動できず、破壊であるため相手ターンペンデュラム召喚で再利用されてしまう。
 使うのであれば自分ペンデュラムゾーンカード破壊できることや、ペンデュラムモンスター除外できることを利用したい。
 新マスタールール以降ではエクストラデッキからペンデュラムモンスター特殊召喚する場合はリンク先エクストラモンスターゾーンに限られる。
 帰還手段を用意すればリンクモンスターを用意したり、ペンデュラムゾーンに2枚準備する手間を省ける。
 《EMドクロバット・ジョーカー》も、手札加える方法があれば召喚して使いまわせる。

 除外できるカードには制限がないため、ペンデュラムモンスターのみならず融合モンスター等もコストとすることもできる。
 稀有な効果だが、エクストラデッキから除外された際に効果を使えるモンスターは現状少なく、《刀神−不知火》《業神−不知火》《インフェルノイド・イヴィル》しか存在しない。
 《業神−不知火》の場合は不知火トークン特殊召喚してリンク召喚を狙える。
 《CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン−シニューニャ》除外されている自分相手エクシーズモンスター攻撃力の合計分の効果ダメージ相手に与えることができるため、この効果攻撃力5000の《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》除外すれば、より高い効果ダメージを狙うことができる。
 他にも《平行世界融合》など除外融合融合素材にしたり《PSYフレームロード・Ω》等で墓地に戻すなどで更なるコンボに繋げられる。

関連カード

収録パック等


Tag: 《EMエクストラ・シューター》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星3 闇属性 魔法使い族 攻800 守1100 スケール6 EM

広告