《Evil★Twin キスキル/Evil★Twin Ki-sikil》 †
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/悪魔族/攻1100
【リンクマーカー:右/下】
「キスキル」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚した場合、
自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在していれば発動できる。
自分は1枚ドローする。
(2):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。
このターン、自分は悪魔族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズで登場した光属性・悪魔族のリンクモンスター。
リィラモンスターが存在する状況で特殊召喚に成功した場合にドローする誘発効果、リィラモンスターが存在しない自分・相手のメインフェイズに墓地からリィラモンスターを蘇生する誘発即時効果を持つ。
リンク召喚には《Live☆Twin キスキル》・《Live☆Twin リィラ》の(1)の効果からつなぐのが手っ取り早い。
リィラと共にリンク素材にすることで(2)の効果から展開する準備も整う。
もっとも、指定されているのはキスキル1体のみなので、リィラを墓地に確保した後は適当なモンスターとの組み合わせで出してもよい。
(1)は1枚ドローする効果。
リィラモンスターが存在する必要があるがリンク召喚である必要はなく、《Evil★Twin リィラ》の(2)の効果で蘇生した場合にも発動できる。
(2)はリィラモンスターを蘇生する効果。
こちらの手順のように、《Live☆Twin リィラ》を蘇生して《Evil★Twin リィラ》のリンク召喚から更なる展開に繋げることが基本。
墓地に《Evil★Twin リィラ》が存在すればメインフェイズ限定だがフリーチェーンであちらの除去効果を発動できるため、相手ターンでの擬似的な制圧・妨害にもなる。
なお、この効果に際し発生する悪魔族縛りは残存効果であるため、この効果を発動する前に他種族をエクストラデッキから特殊召喚する事は可能である。
《Evil★Twin イージーゲーム》・《Live☆Twin チャンネル》などで必要なリリースの確保も行える。
- コナミのゲーム作品において―
『デュエルリンクス』では、24/02/03に新イラスト版のこのカードが登場したが、海外版ではTCGに先駆ける形でイラストが修正されており、胸元に黒い布地のような物が追加されている。
関連カード †
―イラスト関連
―《Evil★Twin キスキル》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《Evil★Twin キスキル》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 光属性 悪魔族 攻1100 キスキル イビルツイン