RR(レイド・ラプターズ)−ナパーム・ドラゴニアス/Raidraptor - Napalm Dragonius》

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1000/守1000
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手に600ダメージを与える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は
「RR」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
デッキから「RR」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

 コレクターズパック−閃光の決闘者編−で登場した闇属性鳥獣族下級モンスター
 効果ダメージを与える起動効果と、戦闘破壊され墓地へ送られた時にRRリクルートする誘発効果を持つ。

 (1)の効果は微弱なバーン効果であり、発動後はRR以外のモンスター効果発動できない制約がある。
 【RR】で併用することも多い《零鳥獣シルフィーネ》といったRR以外のランク4の効果が使用不能となってしまう。
 RUM特化型等、RR以外のエクシーズモンスターをほとんど使用しないデッキであればデメリットは無視できる。
 《RR−コール》とは相性がよく、合計1200のダメージを与えつつ、RRランク4を出す準備が整う。

 (2)のリクルート効果戦闘破壊にしか対応しておらず、効果無効化される。
 墓地発動する効果を持つモンスターを出すにしても、RRサーチ手段が豊富なので、わざわざこのカードを使わなくとも欲しいカードを用意できる。
 相手戦闘破壊に対抗するにしても、《RR−レディネス》なら戦闘破壊自体を防げるため、いまいち噛み合っていない。
 送りつけ戦闘破壊した場合でも効果は使えるので、《RR−トリビュート・レイニアス》戦闘破壊してRUMサーチ効果と共に使うという手もなくはない。

 どちらの効果【RR】で欲しい効果ではなく、優先順位は低い。
 他のアドバンテージを稼げるRRを優先した方が概ね良い結果になる事が多いだろう。

  • 「ナパーム」は、焼夷弾の一種である「ナパーム弾」が由来だろう。
    漫画ARC-Vの作中でも小鳥や草原を焼き払っている。
    「ドラゴニアス」は、RR下級モンスターである事とエクシーズ召喚時に「竜」と例えられている事から「ドラゴン+レイニアス」と思われる。
    ただし、あくまでこのモンスターは(既存のRRに準じてか)闇属性鳥獣族である。
  • 黒咲のエクシーズ召喚時の口上では「紅蓮に燃えさかる竜」と称されている。
  • 効果名または攻撃名なのかは不明だが、アクション魔法《スカイ・フォール》を使用した時にこのモンスターが「火炎弾」と称し火の玉を吐く演出が取られた。
  • 第19話ではデュエル以外で召喚されており、リアルソリッドビジョンでLDSのセキュリティを突破していた。
    ちなみにこのシーンでは上記の「火炎弾」を用いている。
  • コナミのゲーム作品において―
    『デュエルリンクス』では、黒咲隼によって上記の「火炎弾」が攻撃名として採用されている。

関連カード

収録パック等


Tag: 《RR−ナパーム・ドラゴニアス》 モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 鳥獣族 攻1000 守1000 RR

広告