《Uk−P.U.N.K.カープ・ライジング/Ukiyoe-P.U.N.K. Rising Carp》 †
融合・効果モンスター
星8/水属性/魚族/攻1000/守2600
「P.U.N.K.」モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。
手札・デッキからレベル8以外の「P.U.N.K.」モンスターを2体まで守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):このカードをS素材としてS召喚した場合、
自分フィールドの「P.U.N.K.」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
デッキビルドパック グランド・クリエイターズで登場した水属性・魚族の融合モンスター。
融合召喚した自身をリリースする事で手札・デッキからレベル8以外のP.U.N.K.を2体まで特殊召喚する起動効果、自身がシンクロ素材となった場合にP.U.N.K.1体に2回攻撃を付与する誘発効果を持つ。
融合素材の指定から、【P.U.N.K.】で《Uk−P.U.N.K.娑楽斎》の効果を用いて融合召喚するのが基本となる。
(1)はレベル8以外のP.U.N.K.の特殊召喚。
《No−P.U.N.K.ディア・ノート》とレベル3P.U.N.K.をリクルートすればレベル8のシンクロ召喚が可能。
更に、墓地へ送られた《No−P.U.N.K.ディア・ノート》の効果でレベル3P.U.N.K.を蘇生する事で、そのまま《Uk−P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》等のレベル11シンクロ召喚に繋がる。
自身の融合素材及びリクルート後に墓地へ送られたレベル3P.U.N.K.の存在が、《Uk−P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》の(1)のサポートにもなるので狙っていきたい。
《No−P.U.N.K.ディア・ノート》でこのカードを蘇生すれば《P.U.N.K.JAM FEVER!》等のランク8にも繋がる。
その他、同レベルのP.U.N.K.2体をリクルートしてエクシーズ召喚に繋げたり、リンク召喚へと繋げる動きも可能。
(2)はP.U.N.K.1体への2回攻撃の付与。
自身のレベルの高さやP.U.N.K.全体の攻撃力の低さから、発動可能な状況(発動に適した状況)は限られる。
実質、このカード+レベル3P.U.N.K.で《Uk−P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》をシンクロ召喚し、あちらに2回攻撃を付与するための効果である。
- なお、《Uk−P.U.N.K.娑楽斎》の名前の由来と思われる東洲斎写楽は活動期間がわずか10ヶ月だった事もあって人物画しか残しておらず、鯉や龍を描いた作品はない。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《Uk−P.U.N.K.カープ・ライジング》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 水属性 魚族 攻1000 守2600 P.U.N.K.