《イタズラの大精霊ハロ/Hallo, the Spirit of Tricks》 †
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
このカードが自分フィールドに表側表示で存在する場合、
相手は以下の効果から1つを選び、自分はその効果を適用する。
●このカードの攻撃力は、自分の墓地の悪魔族モンスターの数×800アップする。
●自分の墓地の悪魔族モンスターの数×500ダメージを相手に与える。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を墓地へ送る。
SUPREME DARKNESSで登場した闇属性・悪魔族の下級モンスター。
召喚・特殊召喚に成功した場合に、「墓地の悪魔族×800の自己強化」・「墓地の悪魔族×500のバーン」の2つの効果から相手が1つ選びその効果を自分が適用する誘発効果、戦闘・効果で破壊された場合相手フィールドのモンスター1体を墓地へ送る誘発効果を持つ。
(1)は2つの効果から相手が選び自分が適用する効果。
どちらの効果も墓地の悪魔族の数に比例して強化されるため、前提として悪魔族で墓地を肥やすことが重要になる。
最低でも1つ目の効果でアタッカーとして機能する2400以上はないと相手にほぼ不利益のない1つ目を選ばれるだけになるため、3体以上は必須となるか。
相手に選択権があるとはいえ、倍率の大きさから十分に墓地を肥やせば1つ目、2つ目どちらでもかなりの圧力のある効果になる。
1つ目の効果は自己強化。
倍率は1体につき800と大きく、5体で4000と大型アタッカークラスの攻撃力を得られる。
2つ目の効果はバーン。
倍率は1体につき500であり、墓地を肥やせばかなりの火力が出る。
このモンスターから戦闘ダメージを受けてしまう状況であれば、相手はこちらを選択した方が受けるダメージは少ない。
しかし、残ったこのモンスターが各種素材になったり、(2)を活用された場合、結果的にはより多くのダメージを受けてしまう可能性があるため、状況をよく見る必要がある。
(2)は相手モンスターの墓地送り。
トリガーはこのカードが戦闘か効果で破壊される事であり、能動的に発動させたいなら自分の効果で破壊すると良い。
モンスター限定だが対象をとらない墓地送りであるため、質の高い除去を行える。
運用の際の懸念材料として、自分の先攻1ターン目に手札に来ると少々悩ましい。
攻撃できない1ターン目では相手はほぼ確実に1つ目の効果を選択することになり、耐性も無いため返しのターンに高確率で除去されてしまう。
一応、(2)である程度は除去を牽制できるが、初手で魔法・罠カードに除去された場合には除去するモンスターがいない状況も生じやすい。
- コナミのゲーム作品において―
マスターデュエルでは、《お菓子の大精霊ウィーン》共々OCGの登場から(召喚演出付きで)2日後と早期実装された。
季節ネタに因んだカードであるため、時期を合わせたのだろう。
また、期間限定でプロテクター・カードケース・アイコンがセットになったアクセサリーセットも実装されるなど、季節イベントがかなり推されている。
関連カード †
―サポートカード
―《イタズラの大精霊ハロ》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《イタズラの大精霊ハロ》 モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 悪魔族 攻0 守0