《ガガガガガール》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1800
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」カードのいずれかをX素材としている場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
「ガガガ」、「オノマト」、「エクシーズ」カードのいずれか1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードをX素材としている「未来皇ホープ」Xモンスターは以下の効果を得る。
●このカードがX召喚した場合に発動する。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
DUELIST ADVANCEで登場する闇属性・魔法使い族のエクシーズモンスター。
ガガガ・ズババ・ゴゴゴ・ドドドのいずれかをエクシーズ素材に持つ場合に、エクシーズ素材1つを取り除くことで、ガガガ・オノマト・エクシーズカードのいずれかをサーチする効果、自身をエクシーズ素材とする未来皇ホープに「エクシーズ召喚に成功した場合にこのターンの2回攻撃を可能にする効果」を付与する効果を持つ。
(1)は特定カテゴリのカードのサーチ。
発動する為には、ガガガ・ズババ・ゴゴゴ・ドドドのいずれかを少なくとも1つはエクシーズ素材に持つ必要がある。
いずれのカテゴリもレベル4を並べる手段を持ち合わせており、該当カテゴリを使うなら発動条件は満たしやすい。
サーチ範囲は幅広く、状況に応じて必要なカードは集めやすい。
《ズバババンチョー−GC》と《ガガガガンバラナイト》はそのまま特殊召喚することができ、前者なら取り除いたエクシーズ素材をそのまま蘇生して展開することもできる。
他に手札は必要となるが、《オノマト連携》で関連カテゴリから2体をサーチすれば更なる展開へと繋がり、強力な制圧布陣を築くことも視野に入る。
(2)は自身をエクシーズ素材とする未来皇ホープへの2回攻撃の付与。
(1)のサーチ後は特に維持する必要も薄いので、適当なランク4とで未来皇ホープへのエクシーズ素材に消費しても惜しくは無い。
また、《ガガガガマジシャン》との相性が特に良く、あちらの効果でこちらを蘇生すれば未来皇ホープのエクシーズ召喚が行える。
加えて、あちらの付与効果と合わさって攻撃力4000の2回攻撃が可能となり、フィニッシャー性能も飛躍的に高まる。
- なお、《ガガガガール》と比較すると腕やブーツのサイドに模様が加えられ、髑髏のチェーンの数も増えているなど、イラストにも細かな違いが見られる。
また、手に持つ携帯電話がガラパゴスケータイ(ガラケー)からスマートフォンに変わっている。
関連カード †
―リメイク元
収録パック等 †
Tag: 《ガガガガガール》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター ランク4 闇属性 魔法使い族 攻1500 守1800 ガガガ