《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン/Clear Wing Synchro Dragon》 †
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、このカード以外のフィールドのレベル5以上の
モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):1ターンに1度、フィールドのレベル5以上のモンスター1体のみを対象とする
モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードの効果でモンスターを破壊した場合、
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
このカードの効果で破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
クロスオーバー・ソウルズで登場した風属性・ドラゴン族のシンクロモンスター。
「レベル5以上のモンスターが発動した」もしくは「レベル5以上のモンスターを対象とする」モンスター効果の発動を無効にし破壊する2つの誘発即時効果と、それに付随する攻撃力上昇の永続効果を持つ。
(1)の効果により、上級・最上級モンスターの効果の発動を牽制できる。
下級モンスターやエクシーズモンスターに関しては、対象を取るものに限れば(2)の効果で対処できる。
ただし、自身の攻撃力2500は上級・最上級モンスターを相手にするにはやや心細く、戦闘破壊される可能性もある。
(2)の効果は、自分フィールドの上級・最上級モンスターを守ることができる。
自身も防御範囲に入っており、更に相手の上級・最上級モンスターをサポートするモンスター効果の発動も妨害することができる。
なお、1体「のみ」が対象になった場合にしか発動できないので、《恐牙狼 ダイヤウルフ》のような複数のカードを対象とする効果には発動できない。
(3)の効果は、相手が妨害されることをわかっていてモンスター効果を使用することはまずないため、自分のモンスターを破壊するのが主な使い方となるだろう。
しかし、無闇に破壊してもディスアドバンテージとなるため、コンボとして使うことが前提となる。
《月華竜 ブラック・ローズ》や《A・O・J カタストル》のような強制効果の狙い撃ちは有効である。
無効効果は(1)・(2)とも発動回数にそれぞれ制限があるので、マストカウンターの見極めはしっかり行いたい。
(1)・(2)の2つの効果によりモンスター効果には強い反面、単純に打点で上回られての戦闘破壊や、魔法・罠カードによる除去や弱体化には無力。
(1)は《月華竜 ブラック・ローズ》で直接除去したり、(2)は《邪竜星−ガイザー》をシンクロ召喚して魔法・罠カードも含めた耐性を付けた方が良い場合もある。
上記の通り、このモンスターがいる状態で相手がわざわざ破壊を承知でモンスター効果を使うことはまずなく、仮に使ってきても何らかの策があると考えるのが自然である。
基本的にレベル5以上を使わない相手には効果が薄いため、汎用性の高い他の同レベルシンクロモンスターよりも優先して採用するかはよく考える必要がある。
こちらは種族・属性面から《デブリ・ドラゴン》・《ガスタの神裔 ピリカ》の両方でシンクロ召喚できるという独自の強みがある。
スピードロイドをシンクロ召喚のギミックとして投入する場合には同じステータスを持つ《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》の選択肢も考えられるが、全く縛りのないものに限定すればこのカードのみとなる。
他にも、《アルティマヤ・ツィオルキン》から特殊召喚できるが、(1)・(2)の効果を両方使いたい場合を除いて《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を出した方がいいだろう。
《HSRグライダー2》とは非常に相性が良く、あちらの効果の蘇生先になることで、《クリスタルクリアウィング・オーバー・シンクロ・ドラゴン》に繋がる。
またあちらの墓地効果によって相手フィールドのレベルを持つモンスター全てをレベル6以上にできるため、腐りやすい(1)の欠点を補える。
- (1)と(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度使えるため、両方に該当する場合には必ずどちらを発動するのかを宣言して、トラブルにならないようにしておきたい。
- シンクロ召喚時の口上は、「その美しくも雄々しき翼翻し、光の速さで敵を討て!シンクロ召喚!現れろ、レベル7!《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》!」
「遊勝vsユーリ」戦でユーリが使用した際には、「その雄々しくも美しき翼〜」と前半部分が異なっていた。
- 通常時の翼はミントグリーン色で硬質だが、効果を発動する際などはこの翼に電子基板のような文様が光って浮かび上がる演出が入る。
- 効果名の「ダイクロイックミラー」とは、特定の波長の光のみを反射する鏡の名称である。
- 詳細は不明だが、別次元に移動する能力も持っているようである。
ただし、いつどの次元へ飛ばされるのかは所有者であるユーゴにもコントロールできない様である。
- コナミのゲーム作品において―
『デュエルリンクス』では、ユーゴの他に遊矢にも専用台詞やエースモンスターと同様のカットイン及び特殊召喚した場合の召喚ムービーが発生する。
リンやユーリにも専用台詞が存在しており、リンは「あなたもユーゴなんかより、私に使ってもらった方がいいわよね?」という台詞が追加された他、ユーゴ・遊矢・ユーリの「現れろ」の部分が「現れて」に変わっている。
ユーリの場合は、口上は上記の描写に基づいた台詞になっている他ムービーが発生する仕様となっており、攻撃名及び効果名を言う演出は他の3人と異なり存在していない。
また、ユーゴの初期スキルとして《SRダブルヨーヨー》、《SR赤目のダイス》と共にこのカードがデッキに投入される「光速の翼 クリアウィング」が実装されている。
関連カード †
―サポートカード
―《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:ダメージステップに(1)と(2)の効果を発動できますか?
A:はい、発動できます。(15/02/14)
Q:同一ターンに(1)と(2)の効果両方を発動した場合、その両方で(3)の効果は適用されますか?
A:はい、攻撃力アップは2回とも処理されます。(15/08/17)
Tag: 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 星7 風属性 ドラゴン族 攻2500 守2000 クリアウィング シンクロ・ドラゴン