《コンデンサー・デスストーカー/Capacitor Stalker》

効果モンスター
星5/光属性/サイバース族/攻2000/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールドのサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。
このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターの攻撃力は800アップする。
(2):モンスターゾーンのこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
お互いのプレイヤーは800ダメージを受ける。

 CIRCUIT BREAKで登場した光属性サイバース族上級モンスター
 召喚に成功した時にサイバース族モンスター強化する誘発効果効果破壊され墓地へ送られた場合、お互いダメージを与える誘発効果を持つ。

 (1)は上級モンスターであるこのカード召喚した時にしか発動できない。
 自身を対象にできないので、強化したいサイバース族リリース召喚権が揃っていなければ発動できない。
 《サイバネット・オプティマイズ》召喚権は確保できるが、サイバース族では《サイバース・ガジェット》などに召喚権を使いたい場合が多く、このカード召喚する余裕がない。
 また、このカードフィールドを離れると効力が切れてしまうため、強化後にリンク素材に使えず、(2)の効果とも相性は良くない。
 サイバース族強化が狙いなら下級モンスター《クラインアント》の方が使いやすく、数値こそ300小さいが全体強化なので総合的な強化値はこのカードを上回りやすい。
 強化したいサイバース族リンクモンスターなら、このカードではなく下級サイバース族を入れておけば《フレイム・アドミニスター》リンク召喚でき、同様の強化が可能である。

 (2)は効果破壊された時にお互いバーンを行う効果だが、数値が800と微妙な上にお互いダメージを与えるためライフ差がつかない。
 自身の攻撃力上級モンスターの基準に届いておらず、戦闘破壊されて発動できない可能性も高い。

 攻撃力効果上級モンスターとしてはあまりにも力不足で、到底採用圏外のカードと言わざるを得ない。

  • 名前の由来はコンデンサーデスストーカーだろうか。
    • 英語名はコンデンサーの別称でもある「キャパシタ(Capacitor)」が使われている。
    • サソリの尻尾の先に当たる部分がコンデンサーの形状を模しており、長短の端子もコンデンサー特有の極性(端子の長い方が+極)を表したものだろう。
    • 雷族昆虫族でもおかしくない名前だが、サイバース族である。
      前例として光属性昆虫族《電子光虫−コクーンデンサ》が存在しており、電荷に見立てて蓄え放出するコンデンサの仕組みがモチーフであるあちらに対し、こちらの(2)はコンデンサが破裂する危険な経年劣化や製造不良が選ばれているのだろう。

関連カード

収録パック等


Tag: 《コンデンサー・デスストーカー》 モンスター 効果モンスター 星5 光属性 サイバース族 攻2000 守1000

広告