《ゴーストリック・フロスト/Ghostrick Jackfrost》 †
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 800/守 100
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、
このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターを裏側守備表示にし、このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。
LEGACY OF THE VALIANTで登場した闇属性・悪魔族の下級モンスター。
ゴーストリックの共通効果、相手の直接攻撃宣言時、そのモンスターを裏側守備表示にして自身を裏側守備表示で特殊召喚できる誘発効果を持つ。
《ゴーストリック・ランタン》と似た効果を持っているが、こちらは相手モンスターを裏側守備表示にすることにより《ゴーストリック・ハウス》などをサポートしたり、厄介なモンスターの効果を封じ込めることができる。
ただ《ゴーストリック・パニック》・《ゴーストリック・ロールシフト》といったものを使っても裏側守備表示に変更する事は可能であり、これによって表側表示になったゴーストリックも《ゴーストリック・ランタン》で守れる。
《ゴーストリックの猫娘》などの維持や、《ゴーストリック・デュラハン》での反撃とも微妙に相性が悪い。
【ゴーストリック】では自ずと《ゴーストリック・ランタン》よりも特殊召喚の機会や、効果を活用できる機会が限られてしまう。
奇襲性と単体での対処能力は上回るが、他のカードとの連携が前提のデッキには違いないので、専ら追加の《ゴーストリック・ランタン》とする事になるだろう。
あちらは《悪夢再び》に対応しているが、レベル1ゴーストリックの総数が増えれば、《ゴーストリック・デュラハン》や《ゴーストリック・キョンシー》も活用しやすくなる。
その性質上、《ゴーストリックの猫娘》を採用せず《ゴーストリック・シュタイン》等の直接攻撃によるビートダウンに主眼を置いた【ゴーストリック】で使うことになるだろう。
《ゴーストリック・ミュージアム》にダメージを半減させる効果がないのを、直接攻撃を防ぎつつ直接攻撃の布石として使うことができるのは大きい。
また、《ゴーストリック・ナイト》を発動し、相手を裏側守備表示にした次のターンに自身を反転召喚すると相手のそのモンスターの利用を封じられる。
他のゴーストリックとの連携を前提としない場合は、手札に保持できる擬似《月の書》兼リリース・素材要員というべき性能を持つ。
《バトルフェーダー》と違って複数のモンスターを止める事はできないが、対象を取らないため、かなりの範囲の耐性持ちを機能停止にでき、強固な布陣を瓦解させられる可能性を持つ。
また今までの防御カードと違い、「モンスター2体分の攻撃を通してからメインフェイズ2でエクシーズ召喚・シンクロ召喚・リンク召喚する」というプレイングを妨害することもできる。
他のレベル1も採用している場合は、《ゴーストリック・デュラハン》経由で再利用することもできる。
以上より、純粋な性能面で環境メタとしての採用が可能な場合も多い。
他にも、特殊召喚できる防御型のレベル1モンスターとして【ラヴァル】・【帝コントロール】に採用も検討できる。
- 英語名では明確に「ジャック・フロスト」とされている。
- LEGACY OF THE VALIANT ブースターズパックガイドによると、暑さが苦手な霜の精霊だが、今は空調が効いた博物館の中で快適に過ごしているとのこと。
関連カード †
ーカード名関連
―《ゴーストリック・フロスト》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:相手モンスターを裏側守備表示する処理とこのカードを特殊召喚する処理は同時に行う扱いですか?
A:はい、同時に行う扱いになります。(13/11/16)
Q:相手モンスターを裏側守備表示にする効果は対象をとる効果ですか?
A:いいえ、対象をとらない効果です。(13/11/18)
Q:直接攻撃時の効果にチェーンして《虚無空間》を発動された場合、どうなりますか?
A:相手モンスターは裏側守備表示になりますが、このモンスターは特殊召喚できず手札に残ります。(13/11/18)
Q:効果処理時にその相手モンスターがフィールドに存在しなくなった場合や他のカードの効果で裏側守備表示になった場合、特殊召喚する効果は適用されますか?
A:いいえ、適用されずこのカードは手札に残ります。(13/11/28)
Q:《星態龍》に攻撃された際、効果を発動できますか?
A:発動はできますが、裏側守備表示にできず特殊召喚もできないためこのカードは手札に残ったままとなります。(14/01/20)
Q:《大天使クリスティア》が存在する場合に、このカードの効果を発動できますか?
A:いいえ、できません。(13/12/08)
Q:モンスタートークンが直接攻撃した時に発動できますか?
A:いいえ、できません。(14/01/16)
Q:このカードの発動にチェーンして《攪乱作戦》を発動されて手札を入れ替えさせられた場合、どうなりますか?
A:その場合、攻撃モンスターを裏側守備表示にする効果のみが適用されます。(14/01/08)
Q:このカードの発動にチェーンして発動された《マインドクラッシュ》、《手札断殺》、《魔のデッキ破壊ウイルス》、《攪乱作戦》、《紅蓮の指名者》、《光の封札剣》などの効果で、自身の効果処理時に手札に存在しなくなった場合、このカードの効果は適用されますか?
また、それは《マクロコスモス》などが存在する場合に適用されるかどうかは変わりますか?
A:いずれの場合においても、このカードの『攻撃モンスターを裏側守備表示に』する効果は適用されますが、自身を特殊召喚する事はできません。
また、これは《マクロコスモス》などが存在しても変わりません。(14/01/10)
Q:相手フィールドに存在する《ダーク・シムルグ》が直接攻撃をしてきた場合、このカードは発動できますか?
A:いいえ、自身を特殊召喚する効果も攻撃宣言をした《ダーク・シムルグ》を裏側守備表示にする効果も発動できません。(14/02/20)
Q:《ゴーストリック・フロスト》の効果を発動したところ、相手は攻撃モンスターに対し《月の書》を発動しました。
それにさらにチェーンする形で《ゴーストリック・ランタン》の効果を発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(15/10/10)
Tag: 《ゴーストリック・フロスト》 効果モンスター モンスター 星1 闇属性 悪魔族 攻800 守100 ゴーストリック