《サイコ・ウォールド/Psychic Snail》

効果モンスター
星4/地属性/サイキック族/攻1900/守1200
800ライフポイントを払って発動する。
自分フィールド上に表側表示で存在するサイキック族モンスター1体は、
1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
この効果を発動するターンこのカードは攻撃する事ができない。

 THE DUELIST GENESISで登場した地属性サイキック族下級モンスター
 ライフコストを支払う事で、そのターンだけサイキック族モンスター1体を2回攻撃可能にする起動効果、それに伴い自身の攻撃を不可能にするデメリットを持つ。

 下級モンスターとしては十分な高い攻撃力を持っているため、【サイキック族】ではアタッカーとして活躍することができる。

 また、ライフコストと自身の攻撃権と引き換えに他のサイキック族2回攻撃できるようになる効果を持つ。
 《メンタルクロス・デーモン》と相性が良く、効果の発動後にあちらの(2)でリリースすれば無駄がない。
 他にも、攻撃力が高い《サイコ・エンド・パニッシャー》《ハイパーサイコガンナー》と併用すると効果的だろう。

  • ただし仮に自身を対象にできたとしても、自身は攻撃できないため自身を対象にしてもライフが減るだけとなってしまう。
  • 比較的テキストが整備され始めていた第6期に登場したにもかかわらず、初期の頃並みにいい加減なテキストと言える。
    しかも1度も再録されていないため、現在に至るまでテキストの不備が解決していない。
  • 英語名は「カタツムリ」を意味する英単語「snail」が使われており、これはイラストを見れば一目瞭然であろう。
    • なお、日本語名の「ウォールド(whorled)」は、「渦巻形の」「螺旋状の」を意味し、カタツムリの殻の模様を指している。
  • 『デュエルリンクス』では24/03/25に以下のようなテキストエラッタされ、「2回攻撃が持続するのは1ターンのみ」の裁定が読み取れる様になった。
    (1):800LPを払い、自分フィールドのサイキック族モンスター1体を対象として発動できる
    (この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。
    その自分のサイキック族モンスターはこのターン、
    1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

関連カード

―《サイコ・ウォールド》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:このカードの効果2回攻撃が可能になったモンスターに対して、更に効果発動する事はできますか?
A:既に2回攻撃効果を得ているモンスターに対して発動することはできません。(08/04/25)


Tag: 《サイコ・ウォールド》 効果モンスター モンスター 星4 地属性 サイキック族 攻1900 守1200

広告