《スネークアイ追走劇/Dramatic Snake-Eye Chase》 †
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・デッキ・墓地から「ディアベルスター」モンスター1体を
永続魔法カード扱いで元々の持ち主の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの永続魔法カード扱いのモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
PHANTOM NIGHTMAREで登場した速攻魔法。
手札・デッキ・墓地からディアベルスターを永続魔法扱いで置く効果、お互いのエンドフェイズ、墓地の自身を除外し、永続魔法扱いのモンスターカード1体を特殊召喚する効果を持つ。
(1)はディアベルスターを永続魔法扱いで置く効果。
手札・デッキ・墓地と幅広い個所から用意でき、そのまま(2)で特殊召喚すればタイムラグのある疑似的なリクルート・蘇生効果となる。
【スネークアイ】に採用した場合は、他の手段で魔法&罠ゾーンから特殊召喚する事も狙えるだろう。
また、相手ターン中に永続魔法とした《黒魔女ディアベルスター》が何らかの効果・コストで墓地へ送られれば、あちらの(3)の自己再生効果に繋げられる。
《蛇眼の大炎魔》であれば自己特殊召喚できるため、(2)に頼る必要もなく即座に特殊召喚を行える。
その際、墓地に炎属性が必要になるものの、このカードをサーチできる《蛇眼の炎燐》であればセットで採用しやすく、サーチ後、《リンクリボー》等に変換すれば自己特殊召喚まで可能になる。
(2)は永続魔法扱いのモンスターカードの特殊召喚。
お互いのエンドフェイズとタイミングはやや遅いが、(1)で用意したディアベルスターを自力で特殊召喚できる。
《黒魔女ディアベルスター》の場合、効果でセットした速攻魔法・罠カードを直後に使えるのでエンドフェイズであっても十分活用できる。
【スネークアイ】においては、より特殊召喚に適したモンスターを別の効果で置いて特殊召喚する動きも狙えるだろう。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《スネークアイ追走劇》 魔法 速攻魔法 スネークアイ