《ダーク・サンクチュアリ/Dark Sanctuary》

フィールド魔法
(1):自分の「ウィジャ盤」の効果で「死のメッセージ」カードを出す場合、
そのカードを通常モンスター(悪魔族・闇・星1・攻/守0)として特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したカードは「ウィジャ盤」以外のカードの効果を受けず、攻撃対象にされない
(この効果が適用されたモンスターしか自分フィールドに存在しない状態での相手の攻撃は自分への直接攻撃になる)。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動する。
コイントスを1回行う。
表だった場合、その攻撃を無効にし、その相手モンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

 デュエリストパック−王の記憶編−で登場したフィールド魔法
 《ウィジャ盤》死のメッセージを出す場合に通常モンスターとして特殊召喚できる効果相手攻撃宣言時にコイントスで表が出れば攻撃無効にしてダメージを与える効果を持つ。

 (1)は死のメッセージカード通常モンスターとしてフィールド特殊召喚できるようになる効果
 【ウィジャ盤】の課題だった魔法&罠ゾーンの圧迫を回避して、カウンター罠等の防御カードを利用できる。
 死のメッセージ通常モンスターには効果攻撃の両方に対して耐性適用されるため、《ウィジャ盤》デメリット以外で除去されることは少なくなる。
 また、何らかの形で《死のメッセージ「H」》だけが墓地へ置かれたり除外されたような場合に、それ以前の3枚の死のメッセージカード通常モンスターとして利用可能になるという保険的メリットも生じる。
 基本的に魔法&罠ゾーンに並べるよりも安全なので極力通常モンスターとして置いておきたいが、壊獣等への対策は必要だろう。

 (2)は攻撃宣言の度に発動する攻撃無効ダメージ効果
 コイントスで成否が決まるが、このカード破壊されない限り何度でも利用できる。
 《ウィジャ盤》での特殊勝利が成立するまでの間、攻撃の牽制が主な目的となる。

 《Sin スターダスト・ドラゴン》とは相性が良く、向こうの効果でこのカード効果破壊耐性を付与しつつ、不確実ながら戦闘破壊も防げる。
 こちらの攻撃手段も減ってしまうが特殊勝利を目指すならさほど問題ではない。
 強固な耐性を持った悪魔族モンスターフィールドに展開できるため、《キングゴブリン》とも相性が良い。
 お互い効果により相手攻撃ロックにも繋がる。

 基本的に【ウィジャ盤】での採用になるが、それ以外のデッキでも(2)の効果を目的に採用してもいいだろう。
 《平和の使者》等と比べ安定して守れない点は劣るが、魔法&罠ゾーンを圧迫しない点、こちらへのデメリットコストが全くない点で勝る。
 使い減りしないダメージソース兼防御カードとして【フルバーン】コイントスによる戦闘への介入がコンセプトと合致する【ギャンブル】【侍BOX】等とは相性が良い。

関連カード

―(1)の類似効果

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:このカードフィールドから離れた場合、この効果モンスター扱いとなっている死のメッセージはどうなりますか?
A:モンスター扱いのままフィールドに残ります。
 「《ウィジャ盤》以外のカードの効果を受けず、攻撃対象にされない」効果適用されたままとなります。(16/06/04)

Q:《魔力の泉》等を発動した場合、このカード効果モンスターゾーン特殊召喚した死のメッセージは、魔法カードとして扱われますか?
A:《ダーク・サンクチュアリ》の効果によって通常モンスターとして特殊召喚していますので、《魔力の泉》効果ドローする際に、その表側表示魔法・罠カード1枚として数えません。 (16/09/03)


Tag: 《ダーク・サンクチュアリ》 魔法 フィールド魔法

広告