《デーモンの(つえ)/Archfiend's Staff of Despair》

装備魔法
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
装備モンスターの攻撃力の半分ダウンする。
(2):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、
1000LPを払って発動できる。
このカードを手札に戻す。

 BLAZING VORTEXで登場した装備魔法
 装備モンスター攻撃力の半分だけ全体弱体化する効果装備状態で墓地へ送られた場合にライフコストで自身をサルベージできる効果を持つ。

 (1)は相手モンスター全体弱体化
 弱体化量は装備モンスター攻撃力の半分と大きく、複数の相手モンスターが並んでいる状況なら総弱体化量は非常に大きくなる。
 元々の攻撃力ではなく現在の攻撃力を参照するため、自己強化が可能なモンスターならば大幅な弱体化も視野に入る。
 全体攻撃持ちとも相性が良く、このカード弱体化した上で一掃すれば一気にゲームエンドまで持ち込むのも難しくないだろう。
 とりわけ《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》なら3000の弱体化と複数回の攻撃により、攻撃力5000のモンスターが2体並んでいても1ターンキルが成立する。

 (2)はサルベージ効果
 《デーモンの斧》と違いタイミングを逃さない効果ではあるが、下記の通り装備モンスター不在により墓地へ送られた場合は発動できない。
 なおこの効果も(1)の効果1ターンに1度であるため、(1)を発動サルベージし改めて(1)の発動ということはできない。

 自分ターンフィールドからコストとして使うなら、相手装備モンスター除去される恐れは減る。
 《黄金卿エルドリッチ》の(2)のコストに使えばサルベージでき、次のターン以降に再発動を狙える。

 《デーモンの斧》同様デーモンカードである点も利点。
 《トリック・デーモン》サーチが可能であり、同じ装備カード《堕落》自壊させずに維持できる。
 《デーモンの将星》破壊効果によるディスアドバンテージを(2)で帳消しにでき、装備対象が存在すればノーコスト特殊召喚できるモンスターになれる。
 また、《パーペチュアルキングデーモン》の(1)のトリガーにもなり、《トリック・デーモン》が丁度攻撃力1000なので、あちらのサーチ効果に繋げられる。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《デーモンの杖》 魔法 装備魔法 デーモン

広告