《トイ・タンク/Toy Tank》 †
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1000/守2100
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
(2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(3):このカードをリリースして発動できる。
手札からレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する。
自分フィールドに「トイ・ボックス」が存在する場合、
代わりに自分の墓地から「トイ・タンク」を除くレベル6以下のモンスター1体を特殊召喚する事もできる。
PREMIUM PACK 2024で登場した光属性・機械族の下級モンスター。
魔法カード扱いで手札からセットできる分類されない効果、セット状態で魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合に自己再生する誘発効果、自身をリリースして手札から(《トイ・ボックス》が存在する場合には同名カード以外で墓地からも可)レベル6以下を特殊召喚する起動効果を持つ。
(1)(2)に関しては《トイ・ソルジャー》を参照。
このカードの(3)はレベル6以下の特殊召喚。
特殊召喚先はレベル以外の制限がないため、自由な展開が可能だが、自身と引き換えになるため、手札からの特殊召喚はディスアドバンテージになってしまう。
できれば《トイ・ボックス》が存在する状況で発動し、蘇生を行いたい。
《トイ・ボックス》とセットカードを墓地へ送る手段があれば、毎ターン特殊召喚してアドバンテージを稼ぐことができる。
レベル5・6はレベル4以下と比べてサポートカードが少ないため特殊召喚手段として扱いやすい。
トイと相性の良い《光帝クライス》・《破械神シュヤーマ》等を特殊召喚しても良いだろう。
《EMミス・ディレクター》は《マジシャンズ・ソウルズ》等と合わせてレベル7シンクロモンスターを狙える。
《幻惑の見習い魔術師》等の特殊召喚に成功した際に発動できるモンスターを使い回すこともできる。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《トイ・タンク》 モンスター 効果モンスター 星4 光属性 機械族 攻1000 守2100 トイ