《ファイヤークラッカー/Fire Cracker》

効果モンスター
星4/炎属性/悪魔族/攻1700/守 200
「ファイヤークラッカー」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
相手に1000ダメージを与え、次の自分ドローフェイズをスキップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手が効果ダメージを受ける度にこのカードにカウンターを1つ置く。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動する。
このカードのカウンターを全て取り除き、その数×300ダメージを相手に与える。

 マキシマム・クライシスで登場した炎属性悪魔族下級モンスター
 自身をコスト相手ダメージを与える誘発即時効果相手効果ダメージを受ける度にカウンター置く永続効果お互いエンドフェイズカウンターを取り除くことでダメージを与える誘発効果を持つ。

 (1)は手札から捨てることで発動するバーン効果
 手札1枚で1000ダメージなので【フルバーン】火力としては十分であり、フリーチェーンなので【チェーンバーン】チェーン数稼ぎにもなる。
 ドローフェイズスキップするデメリットがあるが、次の自分ドローフェイズが来る前に相手効果ダメージで倒してしまえば問題はない。
 このカード2枚を手札に蓄えて自分相手ターンで1度ずつ発動したり、《無謀な欲張り》デメリットを重ねるのも良い。
 ドローフェイズ手札が増えた瞬間が弱点となる《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》のサポートになる可能性もある。

 (2)(3)の効果は一体で、効果ダメージに300のダメージを上乗せすると見ていい。
 相手ターンエンドフェイズでの発動を狙うと除去される確率が高いので、基本は自分ターンでの発動を狙うことになる。
 ダメージを与える回数を増やす《悪夢の拷問部屋》とは当然相性が良く、1回のバーンで2個のカウンターを乗せられる。
 【トリックスター】などダメージを与える回数の多いデッキが理想的だが、後述のように継続ダメージが発生することやそれを増やす性質から【ロックバーン】にも向いている。
 《ブレイズ・キャノン・マガジン》《ヴォルカニック・バックショット》も相性が良く、900のダメージを上乗せできる。
 ここに《悪夢の拷問部屋》があれば合計で4500ダメージを与えることが可能。

 守備力200の炎属性なので《真炎の爆発》にも対応する。
 ロマン寄りではあるが、《真炎の爆発》で3体並べばカウンターの乗る量も当然3倍となるため、引導火力としても充分だろう。

  • 「ファイヤークラッカー(Fire Cracker)」は「爆竹」を意味する。
    イラストではモンスターが癇癪玉や噴出花火を持っており、背景には打ち上げ花火が描かれているが、これは爆竹が花火の一種だからだろう。

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:《狂戦士の魂》で複数回モンスターをめくった場合、《ファイヤークラッカー》にはモンスターをめくった回数分カウンターが置かれますか?
A:複数回ダメージを与えた場合でも、《ファイヤークラッカー》に置くカウンターは1つです。(17/02/18)


Tag: 《ファイヤークラッカー》 モンスター 効果モンスター 星4 炎属性 悪魔族 攻1700 守200

広告