《ブラッド・マジシャン−煉獄の魔術師−/Blast Magician》 †
効果モンスター
星4/炎属性/魔法使い族/攻1400/守1700
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。
このカードに乗っている魔力カウンターを任意の個数取り除く事で、
取り除いた数×700ポイント以下の攻撃力を持つフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
FLAMING ETERNITYで登場した炎属性・魔法使い族の下級モンスター。
魔法カードを発動する度に自身に魔力カウンターを置く永続効果、取り除いた魔力カウンターに比例する範囲の表側表示モンスター1体を破壊する起動効果を持つ。
魔力カウンターを置く効果は、魔法カードの種類を問わず、相手の魔法カードの発動でも魔力カウンターを溜められる。
表側表示モンスターを破壊する効果は、対象選択の係数が700であり1ターンに1度の制限がないので、トークンなど低攻撃力のモンスターを複数破壊できる可能性がある。
リンクモンスター等の展開の起点となるカードは低攻撃力の場合もあり、2つ以下で破壊できる可能性はある。
とは言え、表側表示で存在することが多い攻撃力1400を上回るモンスターの破壊に、最低3つは溜める必要があるのは評価を下げる。
《魔法都市エンディミオン》なら魔力カウンターを複数溜められるので、高攻撃力の破壊も狙い易くなる。
相手モンスターを弱体化させる魔法カードを発動すれば、魔力カウンターを置きつつ必要な数を減らせるので相性が良い。
《魔界の足枷》なら攻撃力100に固定できるため、魔力カウンター1つを取り除き破壊可能になる。
《新世壊=アムリターラ》と《グリーン・ダストン》を組み合わせることで無限ループが成立する。
《新世壊=アムリターラ》を参照。
- 「煉獄」についてはカテゴリの煉獄を参照。
ちなみに神や悪魔に規制がかかりがちな外国においてこの単語はまずいのか、このカードの英語名は「爆裂の魔術師」となっている。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:魔力カウンターを0個取り除いて、攻撃力0のモンスターを破壊できますか?
(攻撃力0のモンスターを、ノーコストかつ1ターンに何回でも破壊できますか?)
A:できません。任意の数とは1つ以上を指します。
Q:攻撃力1400のモンスターを、このカードの効果で破壊する場合、魔力カウンターを3つ以上取り除いて発動できますか?
A:いいえ、必要な数より多くを取り除いて発動することはできません。(10/07/15)
Tag: 《ブラッド・マジシャン−煉獄の魔術師−》 効果モンスター モンスター 星4 炎属性 魔法使い族 攻1400 守1700