《リコーデッド・アライブ/Recoded Alive》

通常罠
(1):自分のフィールド・墓地のリンク3のサイバース族リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外し、EXデッキから「コード・トーカー」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、
除外されている自分の「コード・トーカー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 ストラクチャーデッキ−サイバース・リンク−で登場した通常罠
 エクストラデッキからコード・トーカー特殊召喚する効果と、除外されているコード・トーカー特殊召喚する効果を持つ。

 (1)は、リンク3のサイバース族除外し、エクストラデッキからコード・トーカーを直接特殊召喚する効果
 対象に選択できるモンスターの範囲はかなり狭く、サイバース族を中心に据えたデッキでないと発動は難しい。
 基本的にはリンク4以上のリンクモンスターリンク素材相手による破壊墓地へ送られたモンスターを利用する事となるだろう。
 コード・トーカーは大半がリンク3のサイバース族であり、蘇生制限を満たしているコード・トーカー除外すれば、そのまま(2)の効果に繋がる。
 フリーチェーンなので、バトルフェイズ発動すれば攻撃を終えたリンクサイバース族コード・トーカーに変換して追撃できる。
 サクリファイス・エスケープとしても利用できるが、それならば《サイバネット・バックドア》の方がより扱いやすいので、バウンスコントロール奪取を受けるなどの緊急時以外はできるだけ避けたい。

 (2)の効果は、コード・トーカー帰還させる効果
 エクストラモンスターゾーンが空いている必要があるため、(1)の効果と共に活用するならある程度の工夫が必要となる。
 相手除去などで自然に発動条件が満たせる場合も多いだろうが、能動的に使う場合は自分からエクストラモンスターゾーンを空けられる展開を狙いたい。
 メインモンスターゾーンに左右のリンクマーカーを持つモンスターを配置している場合、(1)の効果メインモンスターゾーン特殊召喚していれば即座にこの効果を使用できる。
 この場合もエクストラモンスターゾーンを空けながらリンクモンスターを展開する必要があるので、事前にリンク素材に使用したリンク2を蘇生させるのが有効。
 状況によっては、(1)の効果エクストラモンスターゾーンリンク3のサイバース族を除外して(2)の発動条件を満たすことも考えられる。
 自身の効果除外した《アクセスコード・トーカー》帰還させても良いだろう。

 《トランスコード・トーカー》メインモンスターゾーンに左右のリンクマーカーを持つモンスター蘇生すればどちらの効果も有効活用できる。
 (1)の効果《トランスコード・トーカー》除外してコード・トーカーメインモンスターゾーンに出し、さらに(2)の効果《トランスコード・トーカー》帰還させることができる。

関連カード

イラスト関連

リンク3のサイバース族リンクモンスターについてはサイバース族を参照。

収録パック等


広告