《リチュア・キラー/Gishki Reliever》 †
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 500/守 800
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、
自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついた
モンスターが存在する場合、
このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を
選択して持ち主の手札に戻す事ができる。
DUEL TERMINAL −オメガの裁き!!−で登場した水属性・水族の下級モンスター。
召喚・反転召喚に成功した時、自身以外のリチュアがいれば自分のモンスターを手札に戻す誘発効果を持つ。
リチュアには召喚に成功したとき効果が発動するモンスターが多いため、それらを戻して再利用するのが目的となるだろう。
しかし効果を発動するためには、この低ステータスで召喚しなければならない。
そもそも【リチュア】はこのカードよりも優先的に召喚権を割きたいモンスターが多い。
単に手札に戻したいだけならば、特殊召喚できチューナーでもある《A・ジェネクス・バードマン》の方が格段に汎用性が高い。
水属性という点を考えても相手モンスターも戻せる《ペンギン・ソルジャー》が存在する。
上記カードと比べての利点はリチュアのサポートを受けられる点。
スプライトと絡めやすいレベル2リチュアの中では、フィールドに出す意義があるのが救い。
- 「キラー(killer)」という名前を持つ割にはステータスも効果も攻撃的とは言えないものとなっている。
英語名は、「救済者」である。
- イラストはリチュアにしては珍しく衣服や鎧をまとっておらず全裸である。
そのためか、このモンスターはリチュアの紋章を有した装飾がないように見えるが、下腹部に紋章が描かれている。
モチーフもわかりづらく、リチュアの半魚人風のモンスターの中でもやや異色を放つ存在である。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:効果処理時にこのカード以外のリチュアと名のついたモンスターが表側表示で存在しなくなった場合、手札に戻す効果は適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(10/12/05)
Q:《マジカルシルクハット》の効果によって特殊召喚されたモンスター扱いの《リチュアル・ウェポン》・《リチュアルバスター》・《神聖なる森》のいずれかが表側表示で存在する時にこのカードの召喚・反転召喚に成功した場合、効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(10/12/03)
Tag: 《リチュア・キラー》 モンスター 効果モンスター 水属性 水族 星2 攻500 守800 リチュア