悪王(あくおう)アフリマ/Ahrima, the Wicked Warden》

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守   0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「闇黒世界−シャドウ・ディストピア−」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
この効果を発動するためにこのカード以外の闇属性モンスターをリリースした場合、
ドローする代わりにデッキから守備力2000以上の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。

 ストラクチャーデッキR−闇黒の呪縛−で登場した闇属性悪魔族下級モンスター
 自身を手札から捨てる事で《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》サーチする起動効果闇属性1体をリリースする事でドローできる起動効果を持つ。
 後半の効果で自身以外をコストにした場合は、ドローでなく守備力2000以上の闇属性サーチすることもできる。

 (1)は《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》サーチする効果
 類似効果と異なり捨てる先が墓地と指定されていないので、《マクロコスモス》適用中でも発動可能。
 《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》自身が闇属性リリースするカードと相性が良いため、後述の(2)とのシナジーもある。

 (2)はフィールド闇属性コストとしたドローで、自身以外の闇属性コストにすればドローの代わりにサーチができる効果
 《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》と併用すれば、相手モンスターコストとして除去しつつサーチを狙える。
 それ以外だと、無条件で特殊召喚可能な上に《悪夢再び》を共有できる《ジェスター・コンフィ》コストとして使いやすい。
 また、《カメンレオン》《暗躍のドルイド・ドリュース》蘇生可能なのも利点で、効果無効状態でも《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》適用されていれば、コスト相手モンスター除去できる。

 (2)のサーチ範囲は幅広く、デッキによっては軸となり得るモンスターも範囲に含まれる。
 とはいえ基本的には、このカード及び《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》と相性のいい《闇黒の魔王ディアボロス》サーチすることになる。
 相手ターンでの牽制のために《機動要犀 トリケライナー》サーチするのも手である。
 あくまでも「サーチにしても良い」なので、《ライオウ》が存在する場合でもとりあえずドローは可能である。

  • カード名の由来は、ゾロアスター教における悪神「アフリマン(アーリマン、アンラ・マンユとも)」だろう。
    最高神アフラ・マズダーの下にあって、聖霊スパンタ・マンユと対立する破壊霊とされていたが、スパンタ・マンユがアフラ・マズダーと同一視されるようになると、アフラ・マズダーと直接対立する悪と暗黒の神とされた。
  • アフリマンは特定の姿を持たず、ヘビやトカゲといった爬虫類の様な不浄の生き物の姿を執って不吉の影としてのみ顕現するとされた。
    なお、ミトラ教に登場する獅子面の神はアフリマンのヴァリエーションの1つであるとされる。

関連カード

ウイルスと同じ文字を冠する王は《魔王ディアボロス》を参照

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《悪王アフリマ》 効果モンスター モンスター 星4 闇属性 悪魔族 攻1700 守0

広告