《悪魔のサイコロ/Skull Dice》 †
通常罠
(1):サイコロを1回振る。
相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、ターン終了時まで出た目の数×100ダウンする。
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 付属カードで登場した通常罠。
サイコロの目に応じて全体弱体化する効果を持つ。
ステータスの変動値は最大でも600(《No.67 パラダイスマッシャー》の効果を使うと700)と、不確定である上に物足りない数値である。
戦闘補助としては、基本的には《収縮》の方が使い勝手が良いだろう。
全体弱体化として見ても、《銀幕の鏡壁》や《強者の苦痛》が存在する。
対となる《天使のサイコロ》と比べても、使い勝手は良くない。
通常罠なので速効性で劣り、ステータスに上限は無いが下限はあるためである。
- 「城之内vsエスパー絽場」戦では、このカードと《天使のサイコロ》を間違えたことをヒントに城之内は絽場の行なっていたイカサマを見破っている。
だが、カードの枠に色がついていない原作のM&Wと異なり、OCGでは魔法カードと罠カードの枠の色が違うため、両者が容易に判別できてしまうという問題が生じた。
これを防ぐためアニメではこちらも魔法カードにされたが、イラストに描かれているサイコロの色は異なったままのため、どの道アニメでの描写にはやや無理が生じている。
- アニメARC-Vの「セレナvsユーゴ」戦でユーゴが使用した通常罠《運命のサイコロッセオ》のイラストに描かれている。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《悪魔のサイコロ》 罠 通常罠