《花札衛−猪鹿蝶−/Flower Cardian Boardefly》 †
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の「花札衛」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の「花札衛」モンスター1体を除外して発動できる。
次の相手ターン終了時まで、相手は墓地のカードの効果を発動できず、
墓地からモンスターを特殊召喚できない。
インベイジョン・オブ・ヴェノムで登場した闇属性・戦士族のシンクロモンスター。
花札衛に貫通を付与する永続効果、相手の墓地の発動を封じ、蘇生不可能にする起動効果を持つ。
シンクロ素材に縛りこそないが、素材が3体必要な点、(2)の効果に墓地の花札衛を要する点を考慮すれば、事実上【花札衛】専用カードである。
花札衛やそのサポートカードには花札衛以外の展開を阻害するデメリットを持つものが多く、花札衛シンクロモンスターという点だけでも採用価値はあると言える。
基本的には《花札衛−雨四光−》と同様、《花札衛−柳に小野道風−》または《花札衛−牡丹に蝶−》の効果でモンスターのレベルを2に揃えて出す形となる。
また、《花積み》と《超こいこい》のコンボならば、召喚権を残したままシンクロ召喚できる。
(2)の効果は墓地の花札衛をコストに相手の蘇生と墓地での効果発動を封じる効果。
ペンデュラム召喚中心でない限り墓地利用を行わないデッキは少なく、蘇生を展開の軸とするデッキには高い拘束力が期待できる。
特に昨今の環境では墓地から除外して発動できる魔法・罠カードも増えてきており、シンクロ素材にした花札衛を使えば最長6ターンの間封じられるので反撃されにくい。
更に貫通効果を持つ事からリクルーターには滅法強く、ガスタや竜星等にとってはかなり厄介な存在となり得る。
ただし自身の攻撃力がレベル6としてはあまり高くないため、《花札衛−雨四光−》等の高攻撃力持ちや《一族の結束》等による強化と併用したい。
また、《花積み》の(2)の効果や《花札衛−柳−》で墓地の花札衛の再利用を考える場合、除外コストは慎重に選ぶ必要がある。
- 「猪鹿蝶」は花札の役の一つであり、その名の通り「萩に猪」「紅葉に鹿」「牡丹に蝶」を揃えることで成立する。
このモンスターのデザインにも、鎧に猪の顔が、兜と槍に鹿の角が、左腕の軍配のような装備品に蝶が組み込まれている。
- シンクロ召喚時の口上は「その猛きこと猪の如く!その勇壮なること鹿の如く!その美しきこと蝶の如く!シンクロ召喚!レベル6、《花札衛−猪鹿蝶−》!」。
- アニメでは(1)の効果は自身のみに適用され、(2)の効果の有無は不明である。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《花札衛−猪鹿蝶−》 モンスター シンクロモンスター 効果モンスター 星6 闇属性 戦士族 攻2000 守2000 花札衛